ついにこの夏


待ちに待ちに待った


都営住宅の抽選=離婚届出せるかどうか


の結果が!


いよいよ…明日!!!





ううぅぅ…



緊張するー……えーんアセアセ




発表の時間は子供たちと歯医者の時間泣き笑い


どうか当たりますように!!




いや




当たる!!!!



当たるしかない!!!!







そして私達の3人暮らしは…



ビックリするほど毎日笑って笑って笑い笑い

穏やかに過ごしています


家もきれい

家事もなぜかストレスフリー


子供たちとのコミュニケーションが楽しいし

うちの子達アホほど可愛いなぁとやっと思えるようになった爆笑(笑)


甘えん坊の兄

成長期に入ってきて

少しずつ体も頼もしくなってきて

これからますます楽しみ


弟も甘えん坊

いつもYouTubeで学んできたネタを出してきては

私を笑わせてくれる


とにかく兄弟仲良しで

まー勉強もしないでよくキャッキャウフフして遊んでますわニコニコ


私に対しても

ママ可愛い、ママ大好き、ママ愛してるよ

って平然と言う素直さニコニコ




夫がいたときは


ちゃんとやらなきゃ



って知らずにプレッシャーがかかってたのかもしれない。


ごはんは○時

お風呂は○時

寝るのは○時


って全部決まった時間にこなさないと

夫がめちゃくちゃ子供たちにきつく当たっていたから。


不機嫌にさせないように

前のめりで私が怒ったりさ…



そーゆーのから

一切解放された!!!


臨機応変に自分軸でできるようになったのが

ホントに嬉しい

ストレスがない



ご飯も寝る時間も

成長と共にズレていくのは当たり前のことなのにね


早く○○しなさいを言う回数が減ったことで

子供たちものびのびしてるかなと思う

(ダラダラしてても私は知らないよ〜のスタンス笑い


何よりも

大好きなパパにただ笑ってほしいだけなのに

冷たくされたり

キツく当たられて

子供たちに切ない顔をさせなくて済む


兄の、あの顔…

仕方ないよね、って悲しそうに笑うあの顔を見るのがほんとつらかった。


優しい性格だからこそのあの顔。

望んで産まれた子に対してそんな顔をさせる夫に本気で失望した



少しパパと話しただけで大喜び

少しパパが笑っただけで大喜び


昔の家族写真見ては


昔のパパはよく笑ってたよね。

って言う。


喜ぶハードルが低すぎて

つらかったなぁ



ごめんね

こんなパパにさせてしまったのはきっと私だったのだもやもや


これからは

私が2倍以上の愛情をもって!

楽しく笑顔で過ごせるようにするからねニコニコピンクハート



もはや離婚成立したかのような

まとめでした。(笑)