アミティエSC東播磨(アミティエ・アカデミークラス)のブログ -381ページ目

【U-12】試合観戦のポイント

【U-12】2/2(土)交流戦

場所:中主B&G海洋センター
住所:滋賀県野洲市六条460
集合:9:50 解散15:30
ユニフォーム:アウェイ白

10:40〜アミティエ草津
0-3
11:20〜アミティエ京都
9-0
大城2、足立(蔣)、牛尾5、菅野
13:20〜アミティエ草津
1-3
得点者:大城
14:00〜アミティエ京都
6-1
得点者:神田6

コーチがどうしても行きたくて乾選手が育った滋賀の聖地、野洲高校に寄り道。このメンバーの中からこのレベルのチームでスタメンを張れる選手が出てきますように。今日も頑張っていきましょう。



滋賀も京都も今回は大人数で、滋賀も全国大会のベストメンバーで来てくれています。こちらはギリギリの状態ですが全員で今日1日をやりきりたいと思います。

とりあえず2試合を終えたので、ご飯を食べて体力回復してます。みんな頑張っているので、どちらも良い試合でした。残りも頑張ろう。

アミティエのレジェンドコーチ達からいろいろとフィードバックも頂きました。
選手と共に良い経験が出来ています。






足痛いと言う奴2名。(元気です)
土師コーチと再会。
こうたは隙あればキーパー指導して貰おうとする貪欲さを持ってますね。素晴らしい。



車を綺麗にして(させて)から帰ります。
行きから近くでずっと一緒だったことでこのメンバー(2名隠れてます)に一体感が生まれました。
帰りは、しりとりをして盛り上がってます。

過ごしている時間に比例して、コミュニケーションも生まれ、連携も上がっているように思えました。その部分が今日は試合に良いプレーとなって
現れていましたね。
普段、現地で合流している選手たちも今日は良い経験になったかと思います。






【U-8】2/9(土)U-8活性化大会

場所:日岡山公園グラウンド
住所:加古川市加古川町大野1754-2
集合:9:00   解散:16:00
ユニフォーム:ホーム緑・アウェイ白

10:10〜パルセイロ稲美
4-0
森垣3、石田
11:10〜SCクリヴォーネ
0-2
12:10〜高砂レッドスター
9-0
羽田、白藤2、石田3、森垣2、永吉
13:10〜加古川たんぽぽSC(Bチーム)
3-0
石田、森垣、OG(永吉)

結果  準優勝

優勝とはなりませんでしたが場面場面で子供達の成長を見ることが出来ました。
次に繋がる内容となったと思います。