【U-12】3/16(土)、3/17(日)YF卒業杯
場所:ボスコヴィラ人工芝グラウンド2
住所:奈良県奈良市針町3918
3/16(土)
ユニフォーム:ホーム緑
集合: 9:15 解散:13:00
送迎まとめます。
行き:姫路5:20玉津6:00 舞子6:25
™️
9:40〜長尾
0-0
予選
ディアブロッサ大阪
6-0
得点者:神田4、永吉、大城
YF NARATESORO(U-11)
3-2
得点者:神田、大城、永吉
たつき勝ち越しスーパーゴール!
ワンツーからワンフェイク入れてのシュート!
予選1位
現地は雨ではなく雪でした。
3/17(日)
ユニフォーム:アウェイ白
集合:9:00 解散17:00
グラウンド集合
9:40〜1回戦
A.Z.R
4-1
得点者:村上2、畑山、牛尾
12:20〜準決勝
YF NARA TESORO(U-12)
0-7
14:00〜3位決定戦
NSC北斗
1-2
得点者:菅野
総括
今大会が6年生との最後の大会でしたが最後とかそういうのも関係なく新しい課題や発見を次々と与えてくれた2日間でした。
衝撃だったのは準決勝の試合。
相手の素晴らしいプレーに映像も撮り忘れるくらいに魅入ってしまいました。
選手が全力で頑張っているのはわかっていて、それでもいろいろな面で次々とやられていたので、だからこそ、試合までにもっとしてあげるべき事があったと試合中に感じたのは久しぶりでした。
次に勝つためには、どうすればいいか。練習やチームとしてどうしていくか、自分もどうしていくか、その試合後ずっと頭の中で巡るくらいに悔しさを感じるくらいの出来毎でした。
フィールドで闘った選手も良い経験が出来ましたね。
その次の3位決定戦、6年生アミティエ最後の試合。
サッカーはスーパープレーだけではない。
素晴らしいプレーをしていたたつきがアミティエの最後の試合で絶不調に(笑)
【全学年】3/23(土)交流戦
場所:六甲アイランド小学校
ユニフォーム:ホーム緑
※学校に駐車場はないので付近パーキングに停めてください。
※中阪、小林はスクール合宿のため不在です。
【現5年生、4年生】
集合:9:15 解散:13:30
1試合目
0-2
2試合目
1-2
中井
3試合目
0-3
4試合目
0-1
5試合目
1-6
高本
6試合目
1-0
畑山
【現3年生以下】
集合:12:30 解散:16:30
【新U-10】
1試合目
5-1
山本2、増澤3
2試合目
4-1
増澤3、石田
3試合目
5-1
山本4、楠田1
4試合目
7-1
増澤、山本、清水、井上3、人見
5試合目
2-0
清水2
6試合目
4-0
人見、永田2、増澤








