おはようございます


更新もお返事もなかなかできずすみません

今の病室とっても電波が悪いのです

ゆうまは水曜日に移植を控えドキドキで過ごしてます

そして母の日にこんなんくれました

かあちゃん頑張るよ~。ついでに父の日もくれましたけど

課題は移植のあと、ちゃんと定着するかが今の一番の課題。今回数日違いで同じ手術をする二分脊椎のお友達がいて、今までも同じ状況で励ましあいながらやってきたけど、問題は今からやね~と昨日もママと話してたとこでした

髄膜瘤から下は血管が細すぎて今回の移植で使う筋肉の場所を考え直すって先生言ってました。なるべく血流のよい筋肉を使いたいらしい

次回オペ麻酔含め6~7時間。
うまくいくことを願いどうやって時間つぶそうか今から考えてます

朝一毎日頭痛を訴えるここ1週間きになりつつ様子見てます。
ゆうま過去のシャント不全かなーり脳圧があがっててもたまに頭痛を訴えるのと軽く眼振がある程度で先生もびっくりなほど症状なし。
今のところ朝だけなので様子見てますが、入院で大学病院にいけてなくて脳外科の検査すっとばしてるので画像を術後に頼もうかなと考え中。
相変わらず大忙しのゆうまさんだけど元気にすごしてます

