数日前から憂鬱で憂鬱でたまらなかったカンファレンスが終わりました。総勢25名くらい。ドクター、看護師、訪問看護師、ケアマネ、担任、地域連携室、等々。
目的はこれからのゆうまのケアと私の精神面と介護ののサポートをどうするか。
まぁ。色々意見はありましたが、ケアマネさんからのお言葉にドクター陣無言。
ケアマネさんが、これまでお母さんがお一人で頑張ってこられた事。ご存知でしょうか?これ以上頑張らせない為に退院してからもお母さんとゆうまくんを精一杯支えてあげなければいけないと私は思っています。と言って下さり、病棟の担当看護師さんも腹這いでの在宅にはお母さん1人ではとても無理があります。私達看護師でもオムツかえ一つ難しいです。と先生に言って下さり、その二人の発言で私は涙ポロポロで、先生陣は無言。←ドクターがあまりにもケアの大変さに理解がないので←どことはいわないけど😒
小児外科の先生はお母さん1人で大変だったね。これからも一緒に頑張っていこうね。支援をうけようと思ってくれて本当によかった。と言いにきてくれました。
支援の話はあったのですが、どうしても人と接する気になれず、そのままになっていましたが、自分自身の限界を感じて支援の申請をお願いしました。何から何まで地域連携の皆様ありがとう。
私達親子を応援してくれるみんな。本当にありがとう。
今までもずっと言ってくれてたけど、もう1人で頑張らない。
ケアマネさんに言われた事。少しづつ人と接しなさい。そして育児と介護も休みながらしなきゃダメだよって。
この1年に労いの言葉をくれた事本当に感謝です。
あんだけ泣いたのに書いてるとまた涙。
自分のメンタル立て直していきます。
目的はこれからのゆうまのケアと私の精神面と介護ののサポートをどうするか。
まぁ。色々意見はありましたが、ケアマネさんからのお言葉にドクター陣無言。
ケアマネさんが、これまでお母さんがお一人で頑張ってこられた事。ご存知でしょうか?これ以上頑張らせない為に退院してからもお母さんとゆうまくんを精一杯支えてあげなければいけないと私は思っています。と言って下さり、病棟の担当看護師さんも腹這いでの在宅にはお母さん1人ではとても無理があります。私達看護師でもオムツかえ一つ難しいです。と先生に言って下さり、その二人の発言で私は涙ポロポロで、先生陣は無言。←ドクターがあまりにもケアの大変さに理解がないので←どことはいわないけど😒
小児外科の先生はお母さん1人で大変だったね。これからも一緒に頑張っていこうね。支援をうけようと思ってくれて本当によかった。と言いにきてくれました。
支援の話はあったのですが、どうしても人と接する気になれず、そのままになっていましたが、自分自身の限界を感じて支援の申請をお願いしました。何から何まで地域連携の皆様ありがとう。
私達親子を応援してくれるみんな。本当にありがとう。
今までもずっと言ってくれてたけど、もう1人で頑張らない。
ケアマネさんに言われた事。少しづつ人と接しなさい。そして育児と介護も休みながらしなきゃダメだよって。
この1年に労いの言葉をくれた事本当に感謝です。
あんだけ泣いたのに書いてるとまた涙。
自分のメンタル立て直していきます。