色々わかってきて、、私の心境は…。
少しでいいから、心のお休みがほしい。
眠ってる時って何も考えなくていいから、眠ってる時が一番幸せかも
もちろん朝が来たらまた現実だけど。
実は持病持ちで、たまーに発作がでます。慢性疲労と過度のストレスから、自律神経のバランスが崩れてしまいました。
パニック障害です。←パニックと名はつきますが、動悸、めまい、発汗、耳鳴りとかの発作です。←うちの母「あんたそりゃ更年期たい」っていいやがりました
うまく説明できないけど、更年期とは明確な違いがあります。のちに誤解はとけましたが
地元の病院に通ってましたが、ここからなかなか大宰府までは帰れず、おとなりに出来たみ○い病院で診てもらい、今、お薬を変えるため調整中です。
先生の一言に救われた気がします。
僕だったら耐えられない。付き添いは医者からみても大変な仕事だよ。頑張ってるね。でも頑張りすぎると発作がでるからね。中庭で外の空気吸ったりしてリラックスの時間作ってね。
ってはじめて診た先生が言ってくれました。かなり疲れて見えたらしく、でも私は先生の言葉に救われた気がしました。
友人もいつも言ってくれるけど、ゆっくりでいいからね。これ以上頑張らなくていいからね。と
たった一言でドン底に落とされ、たった一言で救われる。言葉ってすごい。
何かあったらすぐきていいからね。と言ってくださったお隣の病院の先生。
ありがとうございます。地元の主治医よりいいかも(笑)自分なりに気分転換しながら頑張りすぎず過ごしていきます
少しでいいから、心のお休みがほしい。
眠ってる時って何も考えなくていいから、眠ってる時が一番幸せかも

もちろん朝が来たらまた現実だけど。
実は持病持ちで、たまーに発作がでます。慢性疲労と過度のストレスから、自律神経のバランスが崩れてしまいました。
パニック障害です。←パニックと名はつきますが、動悸、めまい、発汗、耳鳴りとかの発作です。←うちの母「あんたそりゃ更年期たい」っていいやがりました

うまく説明できないけど、更年期とは明確な違いがあります。のちに誤解はとけましたが

地元の病院に通ってましたが、ここからなかなか大宰府までは帰れず、おとなりに出来たみ○い病院で診てもらい、今、お薬を変えるため調整中です。
先生の一言に救われた気がします。
僕だったら耐えられない。付き添いは医者からみても大変な仕事だよ。頑張ってるね。でも頑張りすぎると発作がでるからね。中庭で外の空気吸ったりしてリラックスの時間作ってね。
ってはじめて診た先生が言ってくれました。かなり疲れて見えたらしく、でも私は先生の言葉に救われた気がしました。
友人もいつも言ってくれるけど、ゆっくりでいいからね。これ以上頑張らなくていいからね。と

たった一言でドン底に落とされ、たった一言で救われる。言葉ってすごい。
何かあったらすぐきていいからね。と言ってくださったお隣の病院の先生。
ありがとうございます。地元の主治医よりいいかも(笑)自分なりに気分転換しながら頑張りすぎず過ごしていきます
