ハシゴして行ってきた!
東京国立博物館の特別展
【氷河期】
面白かった!
旦那が縄文時代とか好きで
よく歴史博物館とか行くけど
未だに覚えられない(笑)
何とか人ってやつ
ホモサピとかネスタールとか?
読んだ時に「へー」
って思うだけ😂
でも今回覚えたのは
寒さ対策は
毛が生えるのはもちろんだけど
大きくなること!!!
体積が増える分
熱を保つから
寒いところでは
どんどん大きくなるんだって
確かにー!ってなった🤔
(きっと絶対過去に見た)
ま、どうせ
知識を披露する場はないので
旦那と毎回へー!!!
とか驚いたり関心したりできるので
よしっ( ᐛ )و←
次のも面白そう!
静岡か!行くか☺️
んで、上野の帰りに横浜!!!
ここ行ってみたかったの!
アソビルの中にある
VRの進化版XR!!
駅の映像流れる広告で
え、面白そうって思って
平日に行きたくて
やっと来れた!
だって土日5,000円
平日4,000円
というめちゃくちゃ高い
でも来ちゃいました!
こんな感じで
ここからは機会をつけてクフ王、
エジプトまで行ってきます(*`・ω・)ゞ!
もうね、
最高❤︎
めっちゃ面白かったー!!!
VRつけるのって
ユニバ以来だけど
XRなだけあって
めちゃくちゃ進化してて
すごい未来!!
技術がすごい!!
内容を面白かったし
この技術にも感動✨
面白かったー!!!!
4,000円払って
ま、高いけど納得!!
3,000円なら、
他のやつも見たいと思った!←
内容はエジプトのピラミッドを
見に行くんだけど
なんかモンハンみたいな
可愛いガイドさんがいて
それについてくみたいな
ゲームみたいな感じなんだけど
ま、ゲームだし(笑)
でも全然面白い!!
声出しすぎて
画面に
「話す時はささやき声でお願いします」
って
めちゃくちゃ注意された(笑)
ごめんなさい😂
テンション上がりすぎて
大きい声出しすぎた(笑)(笑)
それくらい面白いから
オススメです☺️✨