愛すべき歴代わんこ (長文)
言葉の達人、みなさんチェックと嬉しいコメント、ほんとありがとうございます!
若輩者、これからも頑張ります
いきなりですが今日、
ふわっふわなオムライス(ガーリックライスバージョン)を作っていてやけどをしました。
ひっさしぶりに!
明日にはみずぶくれることでしょう。。。
でも美味しかったからいーや。 ずくずくするけどー

そしてまた独り言ですが、本日りっきーの散歩中、
ハート
の形っぽい石を見つけました。
拾ってみたら全然違いましたけど、りっきーがそれで遊ぶべや!というので、
投げてみました。
とても喜んで追いかけて、匂い嗅いで、私を振り返って、
何もなかったかのように散歩を再開し始めました。
ひろわんのかい!
これがボールなら返してくれないのにねー
で、思い出したのが、実家で飼ってた今でも大好きな奴ら。
ラブ(メス)とクマ(オス) は野性味溢れてたなぁ!
田舎だったし、私も野生児だったしね。
ラブは3歳頃からずっと一緒にいたわんこさんで、
気が強いけど めっちゃ可愛かったし、面倒見も良くて、
いやいやながら言う事も聞いてくれましたw
学校から帰って、当たり前のように私の友達に混ざって遊んでたし。
後期はぷくぷくぱんぱん!な容姿になったけどw
赤ちゃんの時はそりゃ可愛かったのよぉぉ~~
そりゃ

めんこい
そしてクマさん。
野良だったんだけど、でっかい犬に襲われて怪我しちゃって、
どうにもほっとけなくって、手当して、
飼って下さいって色んな家を周った。 そりゃみんなびっくりだよねw
しょうがなく秘密基地で飼ってたんだけど、
私は小学校の修学旅行でしばらく面倒みれなくて、ものすごく焦った。
ら、お母さんにはとっくにバレててw
「亜美が帰ってくるまでは面倒みちゃる でもその後はなんとかしなさいよ」
という訳で、安心&帰ってからどうしようの心配旅行だったけど、
旅行が明けて 家に戻ったら
お母さん 情が移りすぎてたw
「今更捨てるなんてできん!!
」 とのことで、
我が家で飼うことに! よかったぁ
!!!
当時のお写真
足ふと! かわい
そしてさりげなく右奥にラブも居る!
ていうかラブのおうちバスタブw!!
大人になったクマさんは真っ黒だった毛に白髪が混ざってきて貫禄が

ほんとぅに優しい子だったよ この子はよぅ。
で、何を思い出したのかって言うと、
二人とも石投げ遊びが大好きだったんだよねw
まずラブが、
「これ! この石でやって!」 って石の選択をして、
「亜美の使えるだけの筋肉使ってどこまでも飛ばしやがれや! ほれ!ほれほれ!」
と臨戦態勢に入ります。 クマはそれを控えめに見てます。
私 渾身の力を込めてぶん投げます。
「そうよーー!!それそれーーー!!
」
って二人とも大ダッシュ始めます。
時にはお互い全然違う方向に駆け抜けますw
ラブに至っては興奮し過ぎてウサギ跳びになってます。
普通に走った方が速いよ!って何度もアドバイスはしたのですが。
そして 遠くから、、、
全然違う石をくわえて戻って来ます。
「くわえやすかったからこっちにしたわ!」
と言ってそうでした。
じゃあ最初からくわえやすい石を選びなよ
もちろんボールも好きだったなぁ。
でも何もない時は石で十分だった。
あとは川でじゃばじゃば一緒に走り回ったりね。
今でも 二人が居なくなった時を思い出すとグワッってなって
涙腺が壊れるけど、
それ以上に こうやって思い出しては笑うって方が多い。
まだまだあるよ。武勇伝だか マヌケ話だか...
もう触れないけど、終わりじゃないっ思ってる。
いつかは あちらで 大運動会したいなぁ! ゲラゲラ笑いたい。
りっきーはまずラブ番長の洗礼をうけるだろうねw
クマとは色が似てるから(?) 親近感湧くかなw
私はそれまでに、新しい遊びを開発しとくのと、
今を 一生懸命過ごしますかね!
長くなっちゃった。 犬話はほんとしつこいね私 すみません!
おやすみ!
若輩者、これからも頑張ります

いきなりですが今日、
ふわっふわなオムライス(ガーリックライスバージョン)を作っていてやけどをしました。
ひっさしぶりに!
明日にはみずぶくれることでしょう。。。
でも美味しかったからいーや。 ずくずくするけどー

そしてまた独り言ですが、本日りっきーの散歩中、
ハート

拾ってみたら全然違いましたけど、りっきーがそれで遊ぶべや!というので、
投げてみました。
とても喜んで追いかけて、匂い嗅いで、私を振り返って、
何もなかったかのように散歩を再開し始めました。
ひろわんのかい!
これがボールなら返してくれないのにねー
で、思い出したのが、実家で飼ってた今でも大好きな奴ら。
ラブ(メス)とクマ(オス) は野性味溢れてたなぁ!
田舎だったし、私も野生児だったしね。
ラブは3歳頃からずっと一緒にいたわんこさんで、
気が強いけど めっちゃ可愛かったし、面倒見も良くて、
いやいやながら言う事も聞いてくれましたw
学校から帰って、当たり前のように私の友達に混ざって遊んでたし。
後期はぷくぷくぱんぱん!な容姿になったけどw
赤ちゃんの時はそりゃ可愛かったのよぉぉ~~
そりゃ



そしてクマさん。
野良だったんだけど、でっかい犬に襲われて怪我しちゃって、
どうにもほっとけなくって、手当して、
飼って下さいって色んな家を周った。 そりゃみんなびっくりだよねw
しょうがなく秘密基地で飼ってたんだけど、
私は小学校の修学旅行でしばらく面倒みれなくて、ものすごく焦った。
ら、お母さんにはとっくにバレててw
「亜美が帰ってくるまでは面倒みちゃる でもその後はなんとかしなさいよ」
という訳で、安心&帰ってからどうしようの心配旅行だったけど、
旅行が明けて 家に戻ったら
お母さん 情が移りすぎてたw
「今更捨てるなんてできん!!

我が家で飼うことに! よかったぁ

当時のお写真


そしてさりげなく右奥にラブも居る!
ていうかラブのおうちバスタブw!!
大人になったクマさんは真っ黒だった毛に白髪が混ざってきて貫禄が

ほんとぅに優しい子だったよ この子はよぅ。
で、何を思い出したのかって言うと、
二人とも石投げ遊びが大好きだったんだよねw
まずラブが、
「これ! この石でやって!」 って石の選択をして、
「亜美の使えるだけの筋肉使ってどこまでも飛ばしやがれや! ほれ!ほれほれ!」
と臨戦態勢に入ります。 クマはそれを控えめに見てます。
私 渾身の力を込めてぶん投げます。
「そうよーー!!それそれーーー!!

って二人とも大ダッシュ始めます。
時にはお互い全然違う方向に駆け抜けますw
ラブに至っては興奮し過ぎてウサギ跳びになってます。
普通に走った方が速いよ!って何度もアドバイスはしたのですが。
そして 遠くから、、、
全然違う石をくわえて戻って来ます。
「くわえやすかったからこっちにしたわ!」
と言ってそうでした。
もちろんボールも好きだったなぁ。
でも何もない時は石で十分だった。
あとは川でじゃばじゃば一緒に走り回ったりね。
今でも 二人が居なくなった時を思い出すとグワッってなって
涙腺が壊れるけど、
それ以上に こうやって思い出しては笑うって方が多い。
まだまだあるよ。武勇伝だか マヌケ話だか...
もう触れないけど、終わりじゃないっ思ってる。
いつかは あちらで 大運動会したいなぁ! ゲラゲラ笑いたい。
りっきーはまずラブ番長の洗礼をうけるだろうねw
クマとは色が似てるから(?) 親近感湧くかなw
私はそれまでに、新しい遊びを開発しとくのと、
今を 一生懸命過ごしますかね!
長くなっちゃった。 犬話はほんとしつこいね私 すみません!
おやすみ!