海外への宅配便
って 送った事ありますか??
グリーティングカードとか、写真数枚とかならありましたけど、
いわゆる小包というものを
私のホームページを作ってくれてるYumikoさんへ
日頃の感謝として サプライズで送りたかったのに、、、
難しいのね

まぁテロとかもあったりする世の中だから分かるっちゃぁ分かるけど、
特に送りたかったニューヨークは、
規制が厳しくって、アレもコレも送れないっ
食品は一切ダメだし、
(せっかく日本が恋しいだろうと渋い日本食もセレクトしたのに、、、ごはんですよ とかもねw)
どうやらインボイス(INVOICE)っていう用紙を3枚も書かなきゃいけないのさ。

直訳すると 中身の声 うーん 分かりやすい。
でもね、初試みだったから、もう訳分かんなくって、
どうやって送ったらいいの?!?!って
Yumikoちゃんに直接訊いた
Yumiちゃん爆笑。
「嬉しいわ サプライズ未遂!!w」
って言ってましたw
で、なんとか発送完了

どうしてもサプライズ感をだしたかったので、(もう無理だけどね)
Yumiちゃんに詳しく教わってから、
しばらくして発送してみましたw
でもでも2~3日で届くはずなのに、なかなか届いたよ連絡がこなくて、
紛失されたか?!

とビビりな私は逆に ハラハラ 落ち着かないエブリデイ
でもここでまた 届いた?! って訊いたらサプライズ失敗!!
もう失敗してるけど!!
グッとこらえて1週間。
無事に届いたようです



今回送れなかったモノ達は、次回来日(なんか かっこいいなw)した時に
振る舞いたいと思います


しかもインボイス、失敗しちゃって計6枚もカキカキしました。
なんか履歴書を思い出したよ。
あれ緊張するよね。。。左部分はちゃんと書けたのに右の特技欄とかで気が抜けちゃって
キレイな字でミスっちゃって、、、
パッと見キレイだから、間違ったの気づかれないんじゃないかとか
ちょっと格闘してみるけど、結局書き直すっていう。。。
下書きすればいいだけなんだけど
そんなこんなで一つ学習した亜美でした。