ヘドバン
昨日、お風呂中に耳に水が入ってしまいました。
がっでむ

その後何の曲を聞いても 左耳だけフィルターがかかってて、
たまに ごぽっとか鳴るもんで
気になって気になって
ヘッドバンギングに明け暮れていました。
しかもこめかみを殴りながらの。
5分くらいして ぽたっと落ちて全てにカタがついたのですが、
今日その副作用(?)を体で感じる事に。。。
首がいてもーとる。



いたいよー いたいよー ものすごくいたいよー なんなんだよー
何やっててもいったいよー

改めて ヘビメタさんたちのすごさを知りました。
もうヘドバンはしない。。。。してしまうかもだけど、極力しないっ!!

本当は、耳から水を出す一番気持ちいい方法を知ってるんですよ。
小学校の時はプールの後いっつもそうやってました。
太陽に熱せられた石を、そっと耳に当てるだけなんですけど、
じゅわぁぁぁあああ

って水か自然にでてくるんです!
その瞬間の気持ちよさったらっっっ


でもそれは。。。夏しか出来ないんです。
アツアツの石なんか今ないしっ!! むしろ今日寒いしっ!!
まぁ首、、やっちまったもんはしょうがないので、
くっさいけど湿布のお世話になることにします。
スタイリッシュな貼り方してみせます。
でも実は湿布大好きです。
どんだけ激しく振ったんかいというと
こんな感じ?

