354日目☆5/22 祝♡1年 | 動くおうちの豊かな暮らし

動くおうちの豊かな暮らし

心地よい生活を求めて、日本一周!!
毎日わくわくに溢れるジプシーアミ(๑•ᴗ•๑)
日本中がおうちなの!✧
全国の衣食住、文化を教えてください!

今日ではじめてチャリに乗って家を飛び出してから1年が立ちました。

イチネン前と同じ格好してるコトにうけます。
でもあの頃より、帽子も服もズボンもサンダルも全身汚くなりました。

イチネンたったはずなのに、365日じゃなく354日。
おかしいですね。

数え間違いなのか、
ホントはイチネンて365日じゃないのか。

そんなコトを思いながらテント張らなかったなごみへゴメンネしに出発しました。
なんとココに住んでると思いきってたら、住んでないらしい。
ココは完全お店onlyなんだって!
かわいーお店になんとおにーさんのたかくんが待っててくれてた!!!
わざわざ様子見にきてくれたんだって。
ご迷惑おかけしてゴメンナサイ。
砂丘なごみはカフェ兼BBQ広場。
とってもきもちよい感じ!!!

なんたって目の前は
砂丘ってゆー海が広がってる!!!♡
はじめての砂丘は確かに砂の丘だったけど、砂漠みたいなイメージでいたら違った!!

丘を越えたら
海が広がってるーー!✧
潮干狩りではまぐりとれるってきいたからやる気満々で近づいたら波がやばい荒い。

掘るとかやれる状況じゃないぐらいざぶんざぶんしてました。

残念。
ちゃぷちゃん波打ち際歩くだけで波引くときに砂すげーまかれてくし、波くるときは勢い良すぎてびっちゃびちゃになりそーだった。

冷たくてきもちーけど、着替えるのとかめんどくさいから、濡れたくない。

水着で全力で入ったらきもちーだろーなあ。
でも泳げないしヒトリで全力で入る度胸はなかったです。
遠くのほーには原発がみえる。
動いてんのかなあ?
おっかないなあ。

それでも日々きもちい生活が出来て元気にけがもなく最幸のヒトたちと最幸の景色を味わえてるコトに感謝しかならない。
ホントにしあわせです。

走ってるとみつけた。
なにココ!!
学校行こうだって!!

おもしろそう、なんだろうと扉を開けると
ホントに教室が広がってた。
ココ、遊ぶトコだと思って開けたんだけど、
まさかのご飯食べるトコだった。
13年ぶりぐらいのミルメークを飲んだ。
しかもはじめての瓶でのミルメーク。

ミルメークてさ、確かにストローで混ぜてたよね。
うける。
なつかしすぎる。

ひさしぶりのミルメーク、うまっ!

しかもね、ついさっきチャリの空気入れてもらったバイク屋さんのご夫婦もご飯食べにきた。

みんなご飯屋さんなの知ってるんだね!

ヒトリぽっち、給食の牛乳飲んでたらね、いきなり店長さんあらわれて
すげーでっかいおにぎり頂いた。

店長さん、これからネパールに旅だつんだって。
旅のヒトにはおにぎりあげてるんだって。

うれしい。
ありがとう。

学校の先生が、校長先生が、
こーゆーヒトたちだったら、
どんな学校になるんだろう。

教科書に捕らわれないよーなおもしろい学校になるのかな。

行きたくないって思わないかもしれないよね。

なんだか懐かしいきもちになった。

そんな今日はね、
ホントは浜松まで行こうとしてたんだけど、
たかくんの友達が引っ越しするらしく、引っ越し作業の手伝いとゆーおもしろそーな内容見つけました。

でもココで1泊したら間に合わないかな?ってイロイロ計算すると…

明日出発でも間に合う!!!!て結果になり、
御前崎にもー1泊するコトにしたんですーー♡♡

写真とるのも忘れるぐらい楽しかった引っ越し作業。

チャリ漕ぐより運動になるんじゃないかって程の階段往復。

写真がないので想像してください。

市営住宅の3階~外までの往復です。
軽いもの~重いものまでせっせと運びます。

汗だくです。
でもみんなでやるから楽しいんです。

休憩のお茶とか静岡ならでは、産地ならではの新茶です。

7~8人でやる引っ越し作業。

少しずつ少しずつ家の中のものが空っぽになってく。

想像してみてますか?

やばいっしょ。

すっげーーーーきもちーわやなやつですよね?

楽しかったーーーーーー!!!って思える環境で
最後わくわく見るの楽しみにしてた新居に荷物運びにいって、新居探検して。

しかもその新居、中古物件を自分たちでリフォームした新しーおうちなの!♡

新築みたいに木のにおいがいーにおい!!♡♡

コドモ部屋はロフト同士トンネルで繋がってて2部屋行き来できて、すっげーかわいーの!!♡

最幸のあたらしーおうち!!

がんばったー!
お疲れ様ー!って飲むビールは最幸級✧

ひさしぶりに「働く」てコトをした。
すっごくきもちかったーーー!!

チャリ漕いでるばかりじゃだめですね。
たまには働かないと!

「働く」て「はた(他のヒト)をらくにする」って意味なんだって。

自分のためにじゃなく、ヒトのために動くコト。

働くって嫌なコトだと思ってたけど、そのコトバを聞いたトキ、そーゆー意味なんだ!て理解したとき、はじめてちゃんとわかった気がする。

気がするだけかもしれないけど。
だから志望動機とかって、会社に対する自分の利益を書くんですね!

働くって、なんか楽しいコトに思えてきた!
わくわくする!! 

夜はみんな集まって大宴会!
御前崎ならではの生しらす、生桜えび、かつおのお刺身にたいのなんだかに手作り麻婆豆腐!♡

おまけに念願の静岡地酒!!♡♡

最幸!!!!
うまい!!!!
やばい!!!!!!
とまらん!!!!!!

でもね、
なんかね、
ひさしぶりにカラダを動かしたせいかね、
眠気が限界です。

おいしーごはんもおいしーお酒ももっと食べたいのに全然喉に入ってかなくてね、ばったんきゅー。

朝までぐっすりすやすやでした。

何度か起きなきゃ楽しい時間がもったいないと頭んなかで思ってるものの目があくコトも口があくコトもなくぐーすかぐーすか。

朝起きてからもっと起きときたかったと後悔。

おまけに仁くんが白馬ぶりに昨日走ってるときにすれ違ったらしく
仁くんトコのお茶とお土産もってきてくれたのに会話もままならずスヤスヤスヤスヤ。

朝起きたら仁くん居なかった。

いきなりきたのに受け入れてくれたみんなとわざわざ寄ってくれた仁くんとに感謝と反省です。

どーもありがとうございました。
奇想天外な行動ばかりですいません。
ありがとう♡






にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
イチネン記念にポチっと押してみてねーー!♡