今朝は早起きしたので、久しぶりにケーキを焼いてみましたー☆
今月号の『サンキュ!!』に載っていたチーズケーキを作りました(^^)v
かなりもちもちで甘さ控えめで美味しかったですよー☆
さてさてっ☆早起きしたので…普段サボりがちなお肌のお手入れもしちゃいました(*≧∀≦*)
こちらを使わせて頂きましたよー♪
すざく路のファンサイトファンサイト参加中
株式会社すざく路様から発売されています、こちらの『スクロスマイルドウォッシングジェル』☆
なんとっ☆マッサージができちゃう洗顔ジェルなんです(*≧∀≦*)
年齢を重ねるとハリやくすみ、キメなどなど、肌の悩みが尽きません(´;ω;`)マッサージをすることで、血行が良くなって肌のターンオーバーが整い、かさつきやくすみなど、年齢肌の悩みに効果的と言われています。スクロス マイルドウォッシングジェルは、 洗顔しながらマッサージするために作られた泡立てない洗顔料なのです♪
☆うるおいそのまま、汚れスッキリ☆
素材に徹底してこだわったスクロスマイルドウォッシングジェルは泡立てず、マッサージしながら洗顔をします。油分量は、洗浄前の約4%に減少します(*≧∀≦*)
☆うるおいを奪わない洗顔料☆
肌(角層)の水分は、アミノ酸などのNMF(天然保湿因子)や細胞間脂質といった保湿成分で保たれています。しかし、洗顔によって保湿成分の一部は洗い流されるといわれています。保湿成分を失うと、 肌の水分量が低下してしまいます。
スクロスに含まれている「ショ糖脂肪酸エステル」 は、水分・油分になじみやすい特性を持ち、クリームや美容液にも使用されている成分です。そのため きちんと汚れを洗い落とすだけでなく、従来の洗浄成分のように過度に肌のうるおい成分をうばわないため、しっとりとした洗いあがりになります♪
☆低刺激にこだわり。肌に優しく、安全素材を使用☆
洗浄成分は、お砂糖生まれのショ糖脂肪酸エステル 。スクロス マイルドウォッシングジェルは食品にも使われる「ショ糖脂肪酸エステル」を使用した低刺激洗顔料です。化粧品原料メーカーでもある第一工業製薬が、創業以来100年以上にわたって研究を続 けてきた素材のひとつです。
ショ糖脂肪酸エステルはお砂糖生まれの低刺激、か つ安全性の高い成分で、主にクリームや美容液に使用されています。「ショ糖脂肪酸エステル」は様々な食品にも使用される安全な原材料なので、お肌にもやさしいです♪
更に…石油系界面活性剤やパラベン、酸化防止剤、着色剤不使用☆
スクロス マイルドウォッシングジェルは「やさしさ」にもこだわって作られています( ・∇・)
早速試してみましたー♪


☆使い方☆
※クレンジング後に使用します。
①ぬるま湯又は水で顔をぬらしてください。
②洗顔料を適量(3cmが目安です)を手のひらにのせ、 顔全体に拡げます。 ※マッサージせずにすばやく洗顔したい時は、少量の水を洗顔料になじませるとすすぎやすくなります。
③手のひら全体で顔をおおい、軽くマッサージしてください。 ※下から上へ、中心から外側に、2~3回円を描くように 手を動かして下さい。
④ぬるま湯または水ですすぎます。
泡立ちはほとんどありませんが、ジェルの優しい感触でくるくると円を描くようにマッサージして…めちゃめちゃ気持ちいいです(*≧∀≦*)
滑りが良かったので、特に小ジワの気になる部分を念入りにマッサージしました♪
☆before☆

☆after☆

毛穴の汚れを浮かして落としてくれたのか、肌が明るくなりましたっ(*≧∀≦*)
洗浄効果は高いけど、かなり優しい使い心地で突っ張らずに、寧ろしっとりしてました♪
乾燥肌だけど毛穴汚れが気になる(´;ω;`)って方←正に私です
にはかなりオススメですよー☆
モニプラ様、株式会社すざく路様、今回は本当にありがとうございました(*≧∀≦*)
↓関連サイトにはこちらからどうぞ↓

