2021/05/02(日) 13:00キックオフ

大和なでしこスタジアム


プライドマッチ!

大和シルフィードのホームページにもしっかりと内容の告知がしてあった。

『プライドマッチ』開催について』



ベンチにPRIDE HOUSE TOKYO JAPAN 2020 → の幕が貼ってある!

虹のマークだね。


虹のマークは↓の7つのチームのボードに7つの色で示してある。


いただいた冊子。

4種類ある。

スポーツをみんなに

LGBTQの若者向け

PRIDE HOUSE TOKYOのガイドブック

体育スポーツにおける多様な性のあり方ガイドライン


ガイドラインがわかりやすくイラスト付きで日本語と英語で書いてある


プライド代表の松中さんと野口さんの挨拶およびわかりやすいLGBTQの説明


大和シルフィードの選手達はレインボーカラーの布を持って入場して記念撮影。
風が強かったので、結構大変そうだった。

ハーフタイムに歌ってた歌手の方(名前がわからず💦)
かわいらしい声だった。

ケータリングカーが2台きてて、ハーフタイムとかも賑わってた。
コンビニが近くにあるとは言え、ケータリングカーが着てるとお祭り感が出て好き。

怪我から復帰したグッチ事、水口茉優選手。
今日はサブだったので、もう一歩手前って感じかな?


試合は大阪高槻の寄せの速さとミドルに大和シルフィードは苦しめられた感じがする。
特に前半は完全に封殺された感。
後半は、やや持ち直したが、それでもかなり大阪高槻にコントロールされているように思えた。
んー、完敗ってやつだな。
まあ、仕方ない…