2020年08月22日(土) 16:00キックオフ
相模原ギオンスタジアム
開門後15分後位にスタジアムに到着。
到着した時点で今日の目玉のくじ引きは終わってた。
【ステラスピードくじ】
価格:1回1,000円
限定100!!!1人最大5回まで可!
□1等…全選手サイン入りレプリカユニフォーム 2枚
□2等…全選手サイン入りポスター 10枚
□3等…サイン入り色紙&ブロマイド写真 20枚
※各選手1枚、直筆サインを書きました!先着順で選手をお選び頂けます。
□4等…ももちゃんぬいぐるみ 8個
□5等…選べるステラグッズ 60個
(シートクッション・マスコットベア・チケットホルダー・オリジナルTシャツ等)
4等
ももちゃんぬいぐるみ … 4,000円
5等
シートクッション … 2,000円
マスコットベア … 1,800円
チケットホルダー … 2,000円
オリジナルTシャツ … 3,000円~
↑
みたいな感じで、グッズも豪華(?)だし、現状ではサインをもらうことができないので1~3等もそそるものがあるかなと。
到着して、横断幕を作る。
今回は前節で100試合出場を達成した#3 石田みなみ選手。
コンセプトは園芸が好きなので、葉っぱをイメージした。
今日のスタグル
まるう … 豚玉 500円
豊国屋 … ステラ水 3本 150円×3
おくりもの … クラフトコーラ 350円
自販機 … バニラアイス 150円
豚玉は安定のおいしさ。
クラフトコーラは混ぜながら飲むと最後まで美味しいとの事。
レモンと生姜が入ってて美味しかった。
セレモニー
石田みなみ選手の100試合出場記念は、来客(この場合はご両親)の花束贈呈は無し。
3節の150試合出場 平田ひかり選手、100試合出場 小林海青選手は花束贈呈があったので、新型コロナ対策での指摘があったのかな?
一般人(感染対策が適切にコントロールされていない)は選手達と接触できないしね。
ご両親からの手紙がビジョンに映されてて、とても感動的だった。
試合
試合前まで
愛媛 1勝1分3敗
ステラ 1勝1分3敗
と、同じ戦歴
ステラとしては特に勝っておきたい試合。
ステラは4-4-2 フラット
24 10
13 07 06 18
17 04 27 03
01
愛媛は3-4-3かな。
17 18 25
14 07 08 02
19 27 28
31
前半は双方消極的に見えた。
暑いからなのかもしれない。
ペットボトル2本を前半で飲み切るくらいだしね。
愛媛の左ウイングの#14 山口千尋選手が特によく見えて、ステラの#3 石田みなみ選手とガッツリやりあっていた。
他の選手は見てて怖くない感じ。
スタンドに吹く風が丁度ぬるくて、うとうとしながら見てた。
後半開始時点
FWの#24 中野選手を#14 田中萌選手に交代。
10 07
14 13 06 18
17 04 27 03
01
少しアグレッシブな試合になってきた。
ロッカールームで激があったのかな?
見てて面白い感じになってきた。
で、後半早々に#10 南野選手がいい崩しからヘディングで得点して、かなり楽になったかな。
これで、今日の勝ちは固いかな?って感じで見てた。
58分
#7 川島選手 → #26 石田千尋選手
10
14 06 18
13 27
17 04 27 03
01
ステラは4-2-3-1に変更して、#06 松原選手がトップ下。
ボールを#06 松原選手がボールを収めて、そこから展開する形を作っているように見えて、かなり機能しているように見えた。
この形は、マツシステムとしてかなりの武器になるかな。
安心してみたいたのだけど、愛媛の怖い選手#14 山口千尋選手からの展開であれ?って思う間に失点。
むむむむ...
85分
#18 平田選手 → #11 佐々木選手
10
14 06 11
13 27
17 04 27 03
01
基本的なやり方は交代前後で変わらず。
で、押しているものの、引き分けかな?
って思ってたAT。
(たぶん)#13 北方選手のシュートが相手のハンドを誘ってのPK
それを#10 南野選手が決めて勝ち越し。
ヒロインインタビューは2得点の#10 南野選手
ピックアッププレー
後半ATで交代の準備をしていて待っていた#19 鈴木選手。
まだかまだかと待っていて、主審の笛で出場?って思ったら試合終了。
すごく悔しそうに地団駄踏んで監督にエルボーを戦わせていた。