2020/02/16(日) 15:15キックオフ
ノジマフットボールパーク

神奈川県リーグの1部と2部の入替戦。
1部
ノジマステラ神奈川相模原アヴェニーレ
U-15(中学生)

2部
横須賀シーガルズJOY
U-18(高校生以下)

昨年降格したシーガルズJOYは、そもそも強いので入替戦まで上がってきて、実際強い。

アヴェニーレはこの時期基本的に1〜2年生の編成で、3年生は受験もしくはドゥーエ(U-18)に参加している。

試合前から苦戦が予想される…💦

一発勝負なので
アヴェニーレは勝ちか引き分けでOK。
シーガルズJOYは勝ちが必要。

問題と言うか、まだわからないこととして…
神奈川県1部で優勝したOSAレイアが、関東リーグ入替戦に勝利して昇格が決まった。
1部のチームが減るので、降格がなくて昇格だけの可能性もある…



霧雨のような細かい雨が降り注ぎ、白っぽい風景の中試合が始まった。
シーガルズは最初からアヴェニーレを押し込む。
フィジカルの差は結構ある。
スピードとパワーがだいぶ違う。
でも、アヴェニーレは頑張って対抗している。
徐々に耐えきれなくなり、失点を繰り返す。
相当頑張っているんだけど…
そんな中、前半終了間際に1点返す。
これは、かなり勇気が出る得点。

あと3点取ればいいわけだしね…


後半は行くしかないアヴェニーレ。
対するシーガルズJOYは、気持ちが守りに入ったようだ。
後半はアヴェニーレが果敢にボールを持って攻める事が多くなった。
1点そしてまた1点と返していく。
あと1点取れば追いつく…
残念な終了のホイッスル。
あと20分いや、10分あれば追いつけたと思うのだ。
後半はそれくらい素晴らしくコントロールできた試合だった。
アヴェニーレの成長をとても感じることができた良い試合だった。
来季も1部に残留できると良いな。


あと、この試合はトップで新しく導入予定のチャントの初実戦投入をさせてもらった。
なかなか良い感じだと思う。