2019/12/26(木) 11:00キックオフ
三木総合防災公園陸上競技場
結構寒い。
結構なので死ぬほどではないが、濡れるのはやだな…
11時からの試合で観る可能性のあったのは2試合。
金丸選手がいる静岡産業大。
藤原選手がいる帝京平成。
スタメンもしくはベンチ入りしている方にしよう…
と、WEBで情報を調べる…いねえ…
そうなると、濡れなくて良い帝京平成戦にしよう。
関カレ優勝チームである帝京平成を相手にする関西4位の聖泉大学は、関東の次にレベルの高い地域(と思う)の関西所属なので、結構強い。
強いと言うのは、守れるって意味。
個人的にだけど、強いチームってのは守備が強い。
で、その聖泉はガチ守りで対抗してきた。
いや、ほんと守る。
ロック総統的な言葉だと「うんこ守り」。
いやーほんと凄かった。
これほど守備に気を使う試合もなかなかない。
帝平もエース#11 今田紗良選手を温存してた事もあるかな…
攻撃にあまり工夫が無かったかな?どうだろ。
聖泉が守り通して0-0からの即PK戦へ…
こんな場合は守り通した方が勢いつくもんだけど、聖泉がしょっぱな外してしまったのは大きかったかな…
結局、聖泉は2人外して4-3で帝平の勝利。
試合に勝ったのは帝平だけど、ゲームプランは聖泉の大勝利だったかな。
これをやれば勝機があるってのをやり通した事は本当に凄いと思うよ。