2019/11/09(土) 14:00キックオフ
ニッパツ三ツ沢球技場
入口で麗しいマリノスケ893さんがこの試合から発売されたマリノスケの被り物(大人サイズ)をかぶって、マリノスケ人形を抱いていた。
ご挨拶して、入場する…
からの、俺もマリノスケの被り物を購入してかぶる。
からの、一旦外に出て麗しいマリノスケ893さんに見せびらかして一緒に記念撮影。
横浜駅でおいなりさん全7種類を1個ずつ買っておいたので食す。
美味しい。
1000円くらいだったかな?
今年の三ツ沢球技場最終戦。チケットは完売してて大入満員。
いつもは空いてる指定席のところもぎっしり詰まってる。
メンバー表見て、ティーラトンとチャナティップの対戦だなぁ。
タイの人たくさんくるのもわかるわ…
と、漫然と見てたらいきなり、エリキ先輩がチェイスしてGKからボールを奪ってゴール!
これが2分。
そしてまたすぐに仲川のクロスをエリキ先輩が頭で合わせて追加点!
これが4分。
楽勝?
そんな思いもある中、札幌のCKからのシュートを一度はパギがセーブするものの、押し込まれて2-1となる。
これが8分。
って事は…16分に得点が動くのか?
って思ったのだが、そんな事もなかった。
で、22分にマテウスのドリブルで中央まで駆け上がって潰されるも、仲川がボールを拾って50mの独走!
ゴールに流し込んで3-1。
このゴールは凄まじいよ。
マジすげえ。
後半もマルコスがPKゲットして、自らゴール決めて4-1😀
でもって、パギ!
スーパーセーブを何回もしてて、めっちゃ失点しないのに貢献してた。
ニュータイプか!ってくらい反応速度凄いね。
で、札幌なんだけど…
この試合ずーーーーっと、前線高くして守備してるのね。
なんでこんな守備してんの?ってくらいにチャレンジングなことしてるの。
なので、めっちゃ殴りあいに発展して得点取りまくりなん。
どっちもここまでリスク負わなくてもいいのに…とは思うが、だからこそめっちゃ面白くなったのは事実。
どっちのファンでなく、単にTVとかで見てたらめっちゃ面白かったと思うよ。
試合後のトリパラめっちゃ綺麗で、ゴール裏の横断幕もすごく良くて素晴らしかった。
これで2位浮上。
1位のFC東京との対戦が最終戦なので、自力で優勝する事ができる。
めっちゃ浮かれてきたよ!