2019/02/16
十文字学園女子大学グラウンド
ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエvs十文字VENTUS
午前に大和シルフィードが対戦してたのは、十文字大学。
今回ドゥーエが対戦するのは、十文字ベントス。
十文字ベントスは社会人が参加しているなでしこチャレンジリーグのチーム。
元ベレーザの鳥海選手が加入した事で話題になったかな。
その鳥海選手は出なかったけど、真ん中のベンチで監督?と一緒にいた…んじゃないかな?
よく判別できなかったけど。
で、ドゥーエは1〜2年生+中学生の構成。
考えるとドゥーエって、選手リストで考えると3年生を除外すると13人しかいないのね。
しかも、土曜日の13時キックオフで新座で試合だと学校って条件を考えると結構大変なスケジュールだと思う。
試合は十文字ベントスがかなり押し込む展開。
ドゥーエは、やられながらも頑張る。
さすが、なでしこチャレンジリーグのチームは強いね。
結果としてはやられた部分もかなりあるけど、これに関しては試合や練習で成長していって目標の関東→全国へ!ってところじゃないかな。
原監督がどのようにチームを作って成長させていくかが楽しみ。