ヨコハマ映画祭にちょっと行ってみた。
行っただけで去年に引き続き特に映画は見ていないのだが…(なぜ見ないのか)


ブースコーナーの入り口でチラシを渡されて説明された。


【なんとなく理解した内容とその流れ】



現役Jリーガーが児童養護施設を訪れて一緒にいろんな活動したり、試合に招待してる。
活動の写真とか実績とかの説明の資料を見る。
その活動資金のためにグッズ作ってる。
なるほど。トートバッグ買うか!
(Tシャツとかも売ってた)
3500円お買い上げ。
(在庫ラストだった)
サッカージャンキー製のステッカーとカタログももらった。
今このブースにヴェルディの選手もいるよ。
じゃ、記念に写真良い&ネットにあげて良いですか?
是非


左 小池純輝選手(東京ヴェルディ1969)
中 俺
右 梶川諒太選手(東京ヴェルディ1969)


下の写真は活動のポスター




スポーツ選手って、伝える事ができる凄いパワーがあると思うのです。
試合自体が面白いってこともあるけど、凄い頑張ってるところや諦めないところ。
そして、とても真似ができないような事をやってしまう憧れと驚きと感動。
このような活動がたくさんの方に少しでも明るくて希望のある夢を見て、現実となるように進んでいく力となるようなきっかけになると思うのです。