Fリーグ 2019/01/27 町田市総合体育館
Fリーグ選抜 3-1 フウガドールすみだ
ペスカドーラ町田 3-5 名古屋オーシャンズ



川の流れのように流された俺は、成瀬の町田市総合体育館にいた。

2500円の当日券買って体育館に入る。
1試合目が始まって、そんなに時間が経ってない。
1階の席に陣取ってみる。
すみだが押してる…ように見えるが、だんだんと選抜が押してきて、選抜すごいなーって感じ。
ゴレイロのドヤ顔的な感じが面白く、覚えておいて損はない気がする。
ちなみに、坂桂輔選手。
だんだんと選抜が押すようになり、最終的には明らかに選抜有利になってきた。
やはり若いと運動量が多くて落ちないのか?
結局、3-1で選抜の勝ち。

試合後に相手ゴール裏に挨拶に来たすみだの選手達。

勝って嬉しそうにゴール裏に挨拶に来た選抜の選手達。


ペスカドーラ町田vs名古屋オーシャンズ
名古屋オーシャンズヤバイ。
10 強くて点取そうでヤバイ
11 上手くて点取そうでヤバイ
8 10とか11が出ない時に出てきてチームの土台になりながらも点取そうでヤバイ

あと、6が気の利いたプレーしててヤバイ。

そんな感じで名古屋オーシャンズの強さに驚嘆しつつも、町田頑張ってる。

先制されたらヤバイなぁと思ってたら先制されたんだが、町田も頑張って追いついたり勝ち越されたり。
町田 1-2 名古屋

ハーフタイムにはゆるキャラのイーグルが愛想振りまく。

あと、町田プロレス。
エース(らしい)シルクメロン侍が2/10の試合を告知。

元WWEスーパースターのKENSOや平成維震軍の越中、実況に日テレでプロレス実況してた若林アナ等の一見さんにもキャッチー!
しかも、入場無料!

つぎに、チアー(大人も子供もたくさん)出てきて踊ってた。
幼稚園くらいの子が先生にリードされながら、楽しそうに一生懸命に踊っててほっこり。
みんなしっかりと楽しそうに踊ってた。


後半も、取られて、取って取って3-3の同点に追いつくものの、すぐに勝ち越されて、パワープレーも実らずに更に取られてジ・エンド。
面白い試合だった。

ホーム最終戦だったので、セレモニーやってハイタッチやっておしまい。


その後で相模大野のまるうに行って、軽く食事。





美味かった。