2019/01/22 17時12分
ノジマステラ2019シーズンの背番号とキャプテン/副キャプテンが発表された。




この発表で、選手の移籍はひと段落かなと思う。
先に退団が発表されてから、増えることなく済んで本当に良かった。
ひと安心です。いや、ホント。
マジで不安と疑心暗鬼にかられてた。


総勢24名
新規加入 9名
04 櫻本選手(28歳)
09 中野選手(32歳)
11 佐々木選手(23歳)
16 大賀選手(22歳)
18 平田選手(23歳)
19 鈴木選手(21歳)
20 松田選手(17歳)
21 森田選手(21歳)
23 大隅選手(21歳)

高卒 1名
大卒 4名
社会人 4名
社会人も2年目が2名なので、新卒7名と捉えても良いかなと思う。

9名のうち、所属しているカテゴリーとして見ると…
なでしこ1部から6名
大学から2名
高校から1名
なでしこ1部からの6名は即戦力として1年目からの活躍を期待。
大学からの2名は、まずはなでしこ1部の試合のスピード感に慣れるのが大切かなと。
高校からの1名は、まずは身体を作って練習についてこれるようになるのが大事かな。
期待でワクワクしてます。

—————————————
背番号変更 2名
01 久野選手(旧 21)
10 南野選手(旧 11)

背番号変更は、今年は無いかなと思っていたらありました。
無いと考えていたのは、ユニフォームのデザインを2018年に変更したばかりなので、新しいものは作らないとの考え。

久野選手の1番への変更は、そうだよね!って感じ。
1は正ゴールキーパーが主につける番号だし、伊賀FCでも正ゴールキーパー時代につけていた番号でもある。
実績からも当然。

びっくりしたのは、南野選手の10番。
エースストライカーなので、ストライカーがつける11はぴったりだと思っていた。
10番への変更の意気込みと言うか、想いは是非聞きたい。
10番のプレッシャーもあると思うけど、頑張れ!

ちなみに歴代の10番は…
2012 山根ひかりさん(← 早稲田)
2013 山根ひかりさん(引退)
2014 大宮玲央奈選手(← 早稲田)
2015 大宮玲央奈選手(→ 長野パルセイロ)
2016 吉見夏稀選手(番号変更 2から)
2017 吉見夏稀選手
2018 吉見夏稀選手(→ KSPO)

—————————————

キャプテン
03 石田選手 (昨年 副キャプテン)

副キャプテン
15 松原選手 (新任)
17 小林選手 (昨年に続いて)

石田選手のキャプテンは、もう彼女しかいないだろうって感がある。

小林選手の副キャプテンも、昨年色々とサポーターへの橋渡しとなってもらえたところがあり、とても嬉しい。

新任の松原選手は早稲田時代にキャプテンを務めており、とても期待がもてる。

—————————————

今回の発表をみるに、とても良いとしか言いようがない。
2019シーズンの成功を期待しても良いんじゃないかな?

記 2019/01/22 20時