府中市総合体育館で行われた、日本女子フットサルリーグ第6節
ユニアオレディースの小林海咲選手を見に行く。
到着したら、前の試合の前半。
府中アスレvs北海道
府中が強い。
ブースに1球300円でゴムボールのゲーム売ってる。
何をするかと言うと、ハーフタイムにど真ん中にゆるキャラが立ってて、そのボールを投げる。
ゆるキャラに近い所にボールがあれば良い。
一番近い順から豪華賞品もらえる。
2球→600円買った。
ボールにはでかでかと番号書いてあるよ。
17番の方おめでとうございます。
で、豪華賞品の分が終わったら、男子の選手が何人か近いとこ遠いとこのボールを拾ってサイン。
33番のボールが見事に読み上げられて、サインゲット!
13番の渡邉知晃選手のだったよ。
ありがとうございます。
席が混んでたので、1階の北海道のとこで観戦。
府中強かった。
圧勝8-1。
北海道のとこで見てたので、北海道が1点取った時はちょっと盛り上がってた。
で、次は肝心のユニアオの試合。
買ってあったユニアオ5番のユニフォーム着たよ。
1階で見ようとしてたら、上で横断幕貼ってるよ!
貼ってるのは小林家の方々だ!
お手伝い開始。
某アンジュヴィオレ広島のサポーターの重鎮から某ノジマステラ神奈川相模原のサポーターの重鎮へガッツリ応援しよう!
って、悪魔の誘い…
急遽、コールを確認。
相手はさいたまサイコロ!
元エルフェン??の方が応援してる。
つ・ま・り…ガッツリ応援(プロレス的)が出来るって事やん!
ちなみに、太鼓はこっちにはないが、サイコロにはある。
ユニアオの応援に来てる方に、声出し応援を主導でやってないことを確認して、ガッツリやらせてもらうようお願い。
これで準備万端(何が?)
試合開始
1分経たずにサイコロゴールΣ(゚д゚lll)
さすが上位のサイコロ強え…
しかし、応援はひるまぬ!
コールして、パワーを贈る!
その甲斐あって?、ユニアオは力強く立ち向かう!
ユニアオの8番森本選手が凄い!
ものすごくいい選手だぞ。
得点経過的には
ユニアオ-サイコロ
0-1
1-1
2-1
3-1
3-2
4-2
4-3
って、前半はユニアオが粘りと強さを見せた!!
でも、強いチームは後半が強いんだよなぁ…
とかの、期待と不安が入り混じる。
あ、キーパーの16辻本選手は凄いいい選手だったわ。
バシバシゴールを守ってたよ。
すげえ反応だ。
ちなみに応援は…すごいぞ。
例えて言えば、ミックス!
合わせる、かぶせる!
かぶせるがって言っても、フツーじゃない。
こっちが太鼓が無いから、サイコロの応援と同じものを太鼓のリズムにあわせてやるのは普通。
今回の被せるは、こっちの応援に対して、サイコロが太鼓を叩いて合わせてくれる!!!!
マジかコレ!ありえん凄い!!!
あざます。
Yas9_やす@yas9_chibi
@mikky310 @AMIRIN_dayo @stellatnitodoke それに時たまサイコロの太鼓に便乗したチャントもありましたし笑鳴り物無くても十分でしたね!🤣https://t.co/cUUin42zPH
2018年11月18日 07:34
でもって後半
応援は前半よりもエスカレートしまくって、実はカオスなんだけど、会場(と言うか、応援席で)がものすごく一体感のあるファニーで楽しい応援だったよ。
サイコロが後半スパートと言うか、ガッツリ攻めてくる。
いやー強い。
必死にユニアオは耐える展開。
耐える耐える耐える耐える。
耐える展開に段々とユニアオのスタミナが削られていく…
30分位にとうとうサイコロにゴールを許す。
4-4の同点。
更に勢いに乗るサイコロ。
耐えきれずに連続ゴールを許してしまい、結果は4-8
だけど、スコアではわからない面白い試合だった。
ユニアオの選手達は最後まで頑張ってプレーしてるのが見えて、とても良かった。
試合後の挨拶の時も好意的に受け入れてくれたと思う。
お片づけして、さいたまサイコロの応援の方々と懇談。
濃いわー凄いわー。
試合後に小林海咲選手とお話し。
後半途中に接触して肩を借りて外に出るくらい痛めたのだけど、その後しばらくして交代で出場したりしてたのだけど、気丈に大丈夫な感じで対応してくれました。
一緒に写真撮ってもらったのだけど、「俺はツーショット撮らないとちゃんと応援しない」とダメな人っぷりに紹介される😂
ツーショット撮って、5番のユニフォームにサイン。
裏は通常のサイン。
表は漢字で名前。
5番のユニフォームを着た応援団4人と5番の小林海咲選手の5人(お?5だ)で記念撮影。
楽しい試合観戦だった。
あと、ユニアオレディースのインスタグラムでも、応援について書いてくれました。
あざます。