ルヴァン・カップ 準決勝 第2戦
ニッパツ三ツ沢球技場
横浜F・マリノス vs 鹿島アントラーズ
第1戦が劇的だった。
1-0でリードして迎えた後半AT…
鹿島のシュートがネットに突き刺さる!
同点…
マジか…
しかし、ペナルティエリアすぐ外でFKをゲット。
それを山中が渾身のプレイスキック!
曽ヶ端がこぼしたところをウーゴが詰めて押し込む!
ゴオオオオオオオオル!!
見事2-1で第2戦を迎える事となった。
キックオフ30分くらい前に三ツ沢に到着。
今回は指定席を取ったので、ギリギリに来ても座れる。
チケット購入ありがとうございました。
いつもいつも助かります。
チケット売り切れ当日券無しだけあって、大入り満員。
晴れて暑いくらいの三ツ沢が素晴らしい雰囲気。
緩衝帯だけぽっかりのフルハウス。
勝利を祈って、崎陽軒のシウマイ炒飯弁当(だったっけ?)美味しかった。
試合
勇猛果敢。
本当に素晴らしい。
チャレンジングで気持ちもこもってる。
鹿島も素晴らしい出来ですがっぷり。
前半でウーゴのゴールと仲川のゴールでかなり有利!
3失点しなきゃいい話だしな。
って、ハーフタイムに思ってたよ。
ゴールキックなんで、前方のポジションみてたら、「飯倉ふざけんな」「バカヤロウ」みたいな罵声…
聞いたら、飯倉が相手にパスしてやらかしたと…
あうあう………マジか…
そしたら、チームが一気に弱気。
あっという間にまた失点。
その後はひたすら耐える。
悲鳴と阿鼻叫喚がこだまする…
なんとか耐え忍ぶ。
何度も何度も…
そして、運命のタイムアップ。
2-2引き分け。
1st 2-1
2nd 2-2
1勝1分で見事に決勝戦へ。
試合後にゴール裏から、光邦さんとルヴァン杯取ろうって大チャント大会
幸せなルヴァン杯準決勝2ndでした。
絶対ルヴァン杯取ろう!