なでしこアカデミーカップ準決勝
ノジマステラ 神奈川相模原アヴェニーレ 0-1 日テレ・メニーナ・セリアス


時之栖で開催された準決勝。
これに勝つと、長野のUスタで決勝戦!
セリアスには苦杯を舐めさせらせれてる強い相手。

今回は、幕を作った。
現地に着いて、文言をみんなで考える。
決まったのは…
「今!全力で」


前日に続いて全力応援。
セリアスの9番 藤野あおば選手が、なんでもできる凄い選手。
メニーナに入れるんじゃないか?って位。
今年中3なので、動向に注目だね。


試合
セリアスの9番藤野選手がやはり脅威。
スピードのある田中選手が主に対応するような形となり、かなり抑えることが出来てる。
控えめに言ってとても素晴らしい。
途中から藤野選手は長身CB小林選手へ自らマークされしに動いていた。
小林選手もちゃんと藤野選手をマークして決定的な仕事をさせないようにうまくプレーしていた。

注目は大矢選手。
上下運動にカバーに凄まじい運動量。
大谷選手のおかげで、アヴェの守備強度がかなり上がっていたと思う。

そして、らいくんこと斉藤選手の疲れを知ってからの終わることのない繰り返しのダッシュ&チャレンジ!
すげえ頑張ってた。

セリアスに決められて0-1のビハインド。

その後はアヴェニーレが攻勢に出る。
何度かチャンスを掴んだり、掴みそうになったりしたが、残念ながら得点することは出来ずに0-1でタイムアップ。

これでアヴェニーレ2018のシーズンは終わった。




3年生のみんなは、ドゥーエ昇格したり、他の高校やクラブチームでサッカーを続けたり、違う事をするのだろう。
これからの人生の中で、アヴェニーレで楽しかったり、悩んだり、うまくいったり、うまくいかなかったり、そして勝ったり負けたり…
本当にいろんな経験があったと思う。
こんなにたくさんの経験は中学生ではなかなか出来ないので、この経験を大事にして欲しい。

今はこれからもずっと今が続いているのだし、今を全力でで精一杯生きることが、これからの今を作っていくのだと思う。