仁川の中華街と夫婦そろって美容院

 

 

 

 

土曜日 親知らずの抜歯をして

 

次の日のお話です看板持ち

 

 

 

頬の腫れはあるものの 食欲も元気もあったので

 

夫と ずっと行きたかった 美容院に行ってきました

 

前髪は伸ばし放題 髪色は染めていたので プリン状態

 

なかなか ここっていう美容院に出会えず

 

家の前に新しくオープンした美容院に 夫と行ってみることにしました

 

 

 

 

夫は カット

 

わたしは 前髪カットとカラー しました花

 

今 髪の長さは胸辺りなんですが

 

結婚式に備え 髪の毛を綺麗に伸ばしたかったので

 

地毛に近い色に染めてもらいました

 

 

オープン記念もあって

 

夫は 5,000₩ わたしは 70,000₩

 

という 破格でやってもらえました 不安 早く髪伸びないかな

 

 

 

 

美容院を出てすぐ バスに乗りました バス

 

おいしい 짜장면(ジャジャン麺)が食べたくて

 

인천(仁川)の인천역(仁川駅)の目の前にある 中華街に行きました

 

 

 

 

到着した時間は すごく微妙な14時頃だったので

 

少し散策して 小籠包を食べ

 

 

 

カフェに行きました ニコニコ

 

 

 

 

 

카페 차(cafe cha) 차이나타운점

 

結構 いろんなところに店舗があるんですけど(東京にも)

 

行ったことがなくて カフェも広そうだったので 行ってきました

 

 

外観も すごく かわいくて

 

地下と1階 2階に席がありました指差し

 

店内 すごく広くて 階によっても雰囲気が違って

 

かれこれ 3時間はいたのかな、、

 

 

 

 

 

ケーキや パンのラインナップも豊富で 迷っちゃいました、、

 

 

 

悩んだ挙句

 

イチゴジャムのバタースコーンと ジャガイモパン

 

夫は カフェラテ わたしは タルゴナ ミルクティー を注文

 

 

(パン つぶさないで、、 泣き笑い

 

 

 

夜は 念願の 짜장면탕수육(タンスユク)

 

小さく切りながら 食べました

 

 

 

 

ここまで来なくても 美味しいお店はあるんですけど

 

中華街の雰囲気って やっぱり気分が高まってワクワクします

 

食べ歩きもできるから 楽しい目がハート

 

 

夫曰く ここの中華街は 台湾の方が多くて

 

釜山にある 中華街は中国の方が多いみたいです(働いている人たち)

 

 

ちなみに この中華街の隣は

 

日本風の建物が並んでいて

 

和風のカフェだったり ゲームセンターなんかもあります

 

反対側には 송월동 동화마을(童話村)があって 写真スポットがたくさんあって

 

でも ツッコみどころも満載です(著作権 とかとか、、)あしあと

 

 

仁川に来た際には 行ってみてくださいチューリップ

 

 

 

 

 

 

 

 

카페 차(cafe cha) 차이나타운점のInstagram 下矢印

 

 

 

 

송월동 동화마을(童話村)のHP 下矢印

 

 

 

 

 

 

アミ