*マイナポイント第2弾* | ♡amie♡1歳4ヶ月差の兄弟育児のあれこれ

♡amie♡1歳4ヶ月差の兄弟育児のあれこれ

2015年12月男の子出産♡
2017年4月男の子出産♡
主に子供たちの成長、時々旦那さんや日々のあれこれを記録として꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

アウトドア大好き♡
アクティブファミリー

キャンプ用のInstagramはこちら
@camp_i4







ご覧いただきありがとうございます❤︎.*


神すぎる旦那さん

2015年生まれの長男

2017年生まれの次男

グーダラ扶養内ワーママの♡amie♡



4人家族のキロク✎‎𓂃𓈒𓏸



kids🧢/cooking🍳/camp⛺️

etc

思ったこと更新中ー✐☡


 




マイナポイント第2弾始まりましたねーキラキラ

貰えるものはとっとと貰っちおーおねがい

って事で申請しましたピンクハート

ガーベラ保険証の利用登録で7500円

ガーベラ公金受取口座の登録で7500円




第1弾の時はキャッシュレス決済先を選んでチャージして貰う感じだったけど今回は登録だけで貰えるからいいですね飛び出すハート

どんな感じで貰えるのはてなマークと謎だったけどとりあえず登録しちゃおーって事でポチポチキラキラ






わたしは第1弾の時にPayPayにしたので今回もそのままOK


手続き途中で受け取り方の確認ありました電球




口座登録する用にマイナポータルってアプリダウンロードさせられましたダッシュ

ログインする度にマイナンバーカード必要だからめんどくさい昇天って思ったけど登録自体は2つで5分もかかってないから気持ちの問題ですね爆笑

口座登録は別途必要なので申請後の登録をお忘れなくグラサン





登録した翌日に付与されたーキラキラ







即できて手間も少なかったので残りの3人分は旦那さんに丸投げ笑い


第1弾の時に↓↓↓で登録してたので
そのまま第2弾も飛び出すハート


旦那さん   →   楽天pay
長男         →    楽天Edy
次男         →    楽天カード


楽天経済圏で生活しすぎでしょ爆笑
改悪も進んでるから違うものも導入した方がいんだろうなーと思いつつも調べるのすら億劫魂が抜ける



楽天payと楽天カードはすぐに申請できたけど
楽天Edyだけまだ受付開始になってなかったので始まってからですね無気力
忘れちゃいそーダッシュ



でも家族合わせて60000円は大きいですね札束