先日、ハルヒルの試走に高崎に向かった途中で、
 
車にトラブルがあって断念ショック
 
卵太郎のプリンを楽しみにしてたので、結構がっかりでした。
 
 
どうもちゃびんです。
 
 
さて、いったん帰って自転車に乗り換え少し遅めの出発自転車
 
朝は風弱かったのに、走り出したらけっこうな向かい風汗
 
とにかく登りたかったのでときがわへ行くつもりだったけど、
 
風がどんどん強くなるので、行先をスマホで確認
 
経由する東松山が6mの向かい風だったので、
 
 
ときがわをやめて成木方面に即変更して入間川CR へ自転車
 
強めの横風は覚悟してたけど、
 
思ったより横風も強くなかったニコ
 
そして入間川CRは桜が満開音譜
 
桜のトンネルゲラゲラ
 こっちに来て良かったゲラゲラ
 
途中にコンビニ休憩を入れて、
 
のんびりペースで成木入り、
 
ノンストップで成木ステージスタートあせる
 
前半を抑え気味に走って、
 
常盤林道
 
後半は様子見ながら徐々に上げて行くあせる
 常盤林道にゲートができてた。
 
山の中は風の影響がほとんどなくてすごく静かニコ
 勾配がきつい所は、ハルヒルの神社以降をイメージして登るあせる
 
速く登れている気はしないけど、
 
とにかく我慢して登ってあせる
 
Goolフラッグ
 PRを30秒弱ほど更新できたけど、
 
この日からホイールをトレーニング用のZONDAからRacing Zeroにしたので、
 
成長しているわけではないかもうーん
 
まだ脚がZONDA脚なので、早く慣れないと。
 
一応小沢峠も登り、
あとは来た道を帰るだけニコ
 
シャアザクウシシ
 
やっちまった…
もう、チョコ系の補給食の季節は終わっていた汗
 
 
【メモ】

晴れ晴れ13℃~22℃

ジャージ:長袖メッシュ、ビブショーツ

インナー:半袖ZIOLINE

ネックウォーマー(薄手)、ウインドブレーカー(朝だけ)

 

成木31:02