​その負荷、ゆるめよっか

 



私が頑張らなきゃ・・

我慢や自己犠牲でメンタル崩壊ガーン
子供も嫌い。自分はもっと嫌い!
ママになって人生絶望の日々から

自然と幸せを感じれる毎日へキラキラ
 

 

自分を知ると幸せの扉が開く
✴︎自己理解×口福メソッド✴︎

本音を言えるあなたの居場所
クローバーママつどクローバー

 三兄弟母アミの プロフィールはこちらです

 

ママつど♦お客様の声クローバー
◆いつも元気をもらってます(1歳児ママ)
◆神コメントに癒されます(2歳児ママ)
◆気づかされる事が沢山あります(1歳児ママ)
◆こんなに笑ったの久しぶりでした(1歳児3歳児ママ)
◆安心して毎日を過ごせてます(4歳児ママ)



 ​現在募集中気づき


お申し込みは公式LINEまで♡

 


華麗にフタを開ける‥



そう言ってくれたのは

コーヒー喫茶みやこ管理人のみやこさん音符


 アミのラジオでコラボトークしました♡

 

アミのコラボトークは
特にテーマを決めてなくて


その時の思いのままに
ゲストさんとお話ししてます。


なんかね、
その自然体にこそ
良い話しが詰まってて、


その人らしさが出まくっちゃう。笑


魅力がダダ漏れしちゃうんだよねー
ってアミは思ってて。




話したいことを準備してきてくれたのに、
全く違うトークをしてるとゆうw


もちろん準備するのも大事なんだけど
手ぶらで来てもらっても
アミがどんどん話して拡大させるから
安心して爆笑


それに、
その時、その瞬間
をすごく大事にしてるんです私。


取り繕った会話じゃなくて
自然とこうなっちゃった!
って方が、負担がないんですよね。


負担ってゆうか、負荷。


そう。アミは負荷が嫌い爆笑




心の蓋を開けるのって
結構労力いるんだよね。


今からそこ開けるよー!


となれば、


やだ
こわい
行きたくない
どうなっちゃうんだろう


とか色んな感情が湧いてくるけど、



あれ?
気づいたら蓋開けてた。
ぐらい自然だと心の負荷が軽いのよね。



蓋を開けて気づいたこと


アミも今でも、


やだ!この蓋開けるの怖い!


ってなること沢山ある。


でもそのせいで今が重いんだなぁ
って仕組みを知ってるから


開けた方が早いのもわかる。笑




アミも絶賛、自分と向き合い中。


だって私は子育てを良くしたいから。
この思いがずっとあって。


子供が可愛くない


って苦しんでた私も、根底には
子供を幸せにしたい
って思いがめちゃくちゃあったんだよね。


思考の方向がおかしかっただけで悲しい


だからこそ、
自分の思考の癖を見つけるのが
めっちゃ大事だと思ってるんです。




子供が可愛いと思えない
子供を愛せてない


そう思ってずっと自分を責めてたけど


実はめちゃくちゃ愛情があるんだ
って知った時の安心感たるや泣くうさぎ泣くうさぎ


だからね、


なんか子育てが上手くいってない気がして
それは自分のせいだ
って思ってるママは
一度アミに会いに来てみて。


華麗に蓋を開けちゃいます流れ星






ヘトヘトママが1ミリでもラクになる気づき
公式LINEはこちらから↓

わからない事は人に聞く♪教えてママさん
今日のご飯何にしよー?を解決!献立泥棒
意外と多い歯のお悩み
唇お口のコラム
不定期開催お茶会・イベント先行案内