暮れに買ったばかりの電子レンジ、もう壊れました(T^T)

保証期間内だから無償で修理できるんですが・・・


もう、


めんどくさい!

持ち込みできないから電話して段取りして日程決めて、、、ヘタしたら休まなきゃならない可能性もあるし、預けてしばらく待って引き取りの日程決めて、、、



あーもうやだやだやだやだやだやだ!

あれば便利なものも、こうも簡単に壊れてくれるなら、ない方がマシです。


2回挫折したレンジ無し生活。

3度目の正直で、今度こそやってやる。


とりあえず問題は今日の弁当なんだが・・・



スープジャーでお粥弁当お初\(^o^)/
味噌汁付き。
りんごとトマトは先に食べ終わってます。

真ん中のはカレーコロッケ。自然解凍です。

お粥、美味しい!
熱々じゃないからペロリといけます。茶碗一杯のご飯で、おかわりして2杯分。
しっかりおかずを揃えれば満足しますよたぶん。

チャーハンのバリエーションも面白いですね。
夜は無印良品のホットプレートで麺類か雑炊、朝は今まで通りサンドにすれば、一応電子レンジの出番はなさそうです。

弁当といえば  🍱 ⬅このスタイルにこだわり過ぎてました。


家電も古くなって寿命で壊れるなら買い替えりゃいいだけですが、まだ新しい段階で壊れるのが一番やっかいです。