こんにちは、amiです。



さて。


昨日のブログで素質分析が初めての方には

すごくお得なメニューとしてご紹介した


心のパズル×素質分析×コーチング



昨日の記事はこちら👇🏻

『初めましての方に超お得なメニュー『心のパズル×素質分析×コーチング』』こんにちは、amiです。 ただいまカードを使ったコーチングの100人モニターを募集中です。 【募集要項】『【心のパズル】今年の100人モニター募集はこちら』…リンクameblo.jp



今日は素質分析について少し説明を

させてください。



人間の性格の40%を占めるのが素質です。


人の素質は複数が組み合わさっていて

その組み合わせは8640万通りあると

言われています。



素質によって思考や行動のパターン、

特徴などが全く違ってきます。


さらに組み合わさることで複雑になります。



そして、ほとんどの方に

表と裏の性格が見られます。


外ヅラと言われるものは

素質で最初から持っているんです。


たまに表裏のない人もいますが

それもその人の素質。


面白いですね。



では素質は何で決まるのでしょうか。


それは誕生日です。

誕生日で統計的に分析、分類されています。


もちろん一生変わることはありません。



目に見えるものでは無いから

本当にそうなのか、あるのかないのか

わたしにも実際わかりません。


でも、あると思えばある。



例えば、両極端な二面性がある人は

どっちが本当の自分?と悩んでたり


また反対に、性格に表裏がほとんどない人は

周りの人の二面性に振り回されたり

疎外感を抱いたり


でもそれが素質で解決するとしたら

ちょっと気持ちが軽くなりませんか?



自分はどうしてこうなのか

あの人はなぜああなのか

あーだこーだ悩む必要がなくなる。


素質なんだからまあしゃーないねと

ある意味諦められる。



素質分析は自分を知ること

そして人を知ることなんです。





『あなたの素質は○○です』


いままでの素質分析アドバイスでは

事実を伝えることがメインでした。


できるだけポジティブな言葉を使って

説明をする。



知って気持ちが楽になった

いままでの答え合わせになった

これからの方向性が見えた等々

うれしい言葉をたくさんいただきました。


でもそこで終わってしまってたんです。



知ったうえでどうしたいか

どうなっていきたいかを

わたしは問いかけていませんでした。



だからこれからはもう一歩先へ。


素質を知ってもらったうえで

なりたい未来に目を向けてもらう。


そこでコーチングです。



素質分析と心のパズルで自分を知る。



心のパズル×素質分析×コーチング



素質分析を未体験の方には
いまなら超お🉐になっています。