こんにちはニコニコ



か〜ら〜だ〜が〜
あちこち痛い!!!!



これがアラフォーで子を産むという事なんでしょうか。



首、肩、腰、股関節、膝、手首、乳首←
体がバキバキです。
あと尿漏れ


出産してすぐに洗礼を受けて、実家にいた時に1回マッサージ行ったんです。
骨盤はさすがに1ヶ月経ってなかったので触れないと言われたので指圧メインで。



ちょっと回復して、自宅に戻って2週間くらいでまた体が悲鳴を上げたので、産前マタニティで通ってた整体へ行きまして、たっぷり1時間半整えてもらいましたが、やはり2週間でメンテナンス必要になりました真顔



そいで、そいで、
そこは骨盤も調整しますね〜
みたいな所なんですが、産後の骨盤矯正と謳ってる所と何が違うのか。
そこのお姉さんもわからないみたいなので、探してみました。



▽子連れOK
▽車で30分圏内
▽産後の骨盤矯正に力入れてそう



↑これをポインツに探しまして。
今日行ってきました◎




娘は早速バウンサーに乗せられて拳シャブリに夢中の様子
私は施術。
ちびっ子や同じような月齢の子がたくさん♡
地域に愛されてます!
って雰囲気のこじんまりとした所でした。



何故骨盤が開くのかとか、開くとどうなるのかを学校にあったガイコツ(語彙力)使って説明してくれましたドクロ
カウンセリングすんごい丁寧。



で、ほぐしからの矯正でガチャンガチャンってなるベット(語彙力part2)で身を預ける私。



腰、いつギックリ腰になってもおかしくないですよ?!


とな。
うん。うん。酷いよねー(白目)



体の状態はというと、
左右で肩の位置も違って、左に体が傾いている。巻肩、尚且つ左側に回旋気味、頭が体の中心より前に出て、腰が反り気味の為膝に負担がかかってるので、(ちなみにこの状態だと太もも太くなるらしい。どうりでw)
体の歪みが酷いから今日骨盤の矯正(締めると)体に負担がかかるとかで次回に持ち越しになりました。



何これ、何商法なの。違うか。
写真を撮って、before、afterで違いを力説されたけど、言われたら分かる程度でした。




元々歪んでるのもあるけど、ミルクをあげる時に左に重心かかってるの、自覚あるんですよね。
娘の頭を左にしてミルクあげるので。



ふくらはぎパンパンで、
15分くらいゆっくり湯船に浸かって体温めてください
って言われたけど、そんな優雅な入浴タイムはありませんよ〜。
何せシャワーでいかに早く出るか!
ですから!


 
でも最近体の疲れが取れないっていうか、疲れが溜まってる感じで、お風呂ゆっくり入りたいなぁ。。



とりあえず回数券買ったのでしばらく週1ペースで通ってみます真顔音譜