刺し子もやり始めたアミムです爆笑


刺し子は息子の習い事の待ち時間などに、

出来るので、時間を有効に使えていいです!

(塗り絵はテーブルがないとできないので。)


少し前までは、息子の姿を見逃さないように、

最初から最後まで見たりしていましたが、

いつも、何故か疲れてしまいます。

家に帰ると、もうぐったりショボーン


そこで、はじめの30分くらいみたら、

離れて椅子のある場所で、

刺し子をするようにしました。

すると、

不思議と前より疲れていないのです照れ照れ


完成したのはコチラ↓






どうでしょうか?

角がちゃんと出ていませんし、

側面の処理が下手で、

糸が見えております口笛


まだまだですなニヤリ


刺し子は塗り絵と似ている部分も多く、

楽しいです!

糸が布を通る感じも好きです照れ


時間のある時に、

刺し子についてみていたら、

クチュリエというのが出てきて、

刺し子初心者向けのキットを出していると知り、

本屋さんへ行きました。

クチュリエという雑誌を買って帰宅して、

早速、勢いでチュー申し込みました爆笑

(私は、アナログなんです驚き)


正直、予算オーバーです笑い泣き

でも、一つは3ヶ月なので頑張ります。


そして、クチュリエさんは届くのに時間が

かかるみたいで、その間にやる

「刺し子はなふきん」を別でポチっとしましたニコニコ


ではでは、また〜。