偶然にも関東で京都・西本願寺前の
薫玉堂さんのお香が購入できるとはー😇
薫玉堂さんは
新撰組が西本願寺に居た時代にもあったよねとシノと語ったお店…✨✨
「醍醐の桜」と「舞妓」とで悩んだけど
次は「舞妓」の方も欲しいなー。
「醍醐の桜」は京都の雑貨屋さんや料亭さんのよう。
「舞妓」は甘い匂い袋のような香り。
京都欲がぁぁぁーーーー!!!!😭
星/乃/珈/琲にて懐かしのトロイ○ライ様の夢小説を拝読しておりました(*´ω`*)💕
>すごくキュンキュンしました(*゚v゚*)ありがとうございます(*^^*)
拍手&コメ
ありがとうございました~(((o(*゚▽゚*)o)))✨✨
ホームページの作品を読んで頂けたんでしょうか、
こちらへの作品アップは滞ってしまっておりますが
キュンキュンして頂けて何よりでございます❤️
Twitterの方は随時呟いておりますので、良かったら絡んでやってくださいませ🎶
ありがとうございました!!
あやめが黒い着物なのは覚えてたけど、
薄い赤の帯揚げ&帯締めに グレーの帯なのか…??(;・∀・)
コスするのに色確認したいから お願いだからマジバトのガチャであやめ出てきてwww
アニメで確認するなら武術会後の戸愚呂のくだりか…
でも当時のアニメ作画的に着物ディテール端折ってそう…
やっぱマジバトルであやめ確認したいのうー