秋に植えた球根が、少しずつ芽を出し始めました。

冬の間、殺風景だった花壇が、春に向けて準備を始めたようですニコニコ

植えっぱなしだった球根も含めて、いつもよりたくさん植えたので、どこから何の芽が出てくるか把握出来なくなっていて…それが楽しみでもありますニコニコ

我が家の2月の花壇の様子を、新芽や蕾を中心にご紹介します音符


ユリの新芽が伸びてきました。
年々数が増えています。


エビネの葉を退けると、新芽が顔を出していました。

チューリップも顔を出しました。
日照不足な花壇なので、これから大きくなってくれるかどうか…

金魚草の小さな苗を、早めにたくさん植えました。花芽がたくさんついてきました。

プリムラの向こうにチューリップ。
スイセンも出てくるはずなんですが…

この辺りにはスノードロップを植えました。
いくつかニョキニョキ出てきてます。

昨年購入した鉢植えのシャクナゲ。
最近、土の乾きが早くなり、水遣りの頻度が上がってきました。
去年のような大輪の花が咲いてほしいです。

フリージアの蕾も膨らんできました。

球根から育てたユリ。凄いスピードで大きくなりました。

クロッカスの球根を2列植えてみました。
一斉に咲くのが楽しみですニコニコ

昨年のラナンキュラス。 夏場は掘り上げて再び植えました。 大輪の花が再び咲くでしょうか…

夏のトレニアが終わった鉢に、チューリップと、イキシアの球根を植えてみました。

金魚草とビオラの苗のまわりに、アリッサムや、オステオスペルマムの挿し芽を少しずつ追加しました。ようやくそれぞれが大きくなり始めたようです。
花が咲き始めたらとてもカラフルになると思います。

あまり日の当たらない玄関回りですが、ゼラニウムがなかなか環境が合っているようです。

コーヒーのかすを再利用のため発酵させ、ガーデニングで使いはじめてから、ゼラニウムがぐんぐん元気になりました。
葉っぱの大きさに驚いています!