今年も立派ないげの葉を見つけたので、昨年同様に、お饅頭を作りましたニコニコ

振り返ると昨年もちょうどこの時期に作っています。

きっとこれも季節の手仕事に加わるのでしょう。


去年のお饅頭作りの様子はこちら👇 


昨年の葉よりも大きくて立派な葉です!
主人は夢中で葉を採っていますが…そんなにお饅頭作れませんけど…💦
結局こーんなに💦

一枚で包めるくらい大きな葉ですが、たくさんあるので挟んで使うことに。
ちょうど上新粉も粒餡もあったので、すぐに取り掛かれました。

お饅頭が小さく見えますが、相当大きいです。 早速、出来立てを義姉達や親戚に配達しましたニコニコ
だんだん人数も少なくなれば、わざわざ作らずに市販の饅頭を買ってしまうので、出来栄えと味はともかく、作ったということで皆、喜んで盛り上がってくれますニコニコ
食べながら、子供の頃を思い出すそうです。
因みに、皆さん「よく作るね〜」と私に関心してくれるのですが…「8割は俺がやってるんだぞ」と主人。
このお饅頭に関しては、レシピは主人の頭の中なので、生地作りと蒸し担当は主人、私は包む担当ということを追記しておきますニコニコ

更に追記ですニコニコ
👆これを読んだ主人が「8割じゃなくて9割ですけど」と強調しています爆笑

残ったいげの葉で、蒸し魚をしてみました。
メジナがお買い得でした。
いげの葉とモヤシを敷き詰めて…
お酒と胡椒をふりかけ…

更にいげの葉を被せて20分ほど蒸しました。

脂が乗っていて、フワッフワでしたニコニコ