「思いつかなかった」ではなく「見つからなかった」って言葉を発するんだなと感じた朝。
今日の朝のニュースでのオリンピックレスリング金メダルをとった
伊調選手のお姉さんの言葉で感じたこと。
馨さんにオリンピック前に手紙を送ったんだそう。
そしてその中に「一緒に頑張ろう」の「一緒」って言葉を入れてしまうと、
重荷になってしまうかもしれない。
でも「一緒に」って言葉以外には見つからなかった。
過去の自分の発言を振り替える。
仕事の場で「思いつかなかった」とかどこか、考えつくしていない妥協の部分があるんじゃないか。
朝のニュースで少し反省した。
言葉の節々に人の思いや行動が出ることがある。
ちゃんと毎日しっかりやりきっていかないといけないなと思う。

【楽天ブックス】師 [天才を育てる]