オンラインでは数日前、ストアで昨日から発売になったラプンツェル花グッズ!


発表されてからムスメは『欲しいなー、けど実物を見てから買おうかなー』、っとオンライン購入を見送っていました。


そんなことをしているうちに、オンラインでは即完売…泣くうさぎ


しかも発売日は授業が午後まで。

早くてもストアに行けるのは15時すぎ。

ワタシも仕事で同じくらい。


とりあえず、行ってみようー!っとストアで待ち合わせDASH!


先に到着したワタシ。

入り口に陳列されたラプンツェルコーナーから、ムスメが欲しがっていたモノをとりあえず捕獲!笑


おー。残り2点…。

ワタシのすぐ後に来た方もすぐにカゴに入れて、完売。危なかった…びっくり


そして、お次は…と。

もう、他にはないじゃなーい💦


というわけで1番欲しかったこちらだけを購入できましたニコニコ



シンプルなコーデに映えて、とってもかわいい!


ラプンツェルパウンドで使いたいそうですが、普段使いもできますねー。


↑いつかのラプンツェルバウンドなムスメ

このときはランタン型のポップコーンバケットをバッグがわりに貴重品を持ち歩いていました笑


ちなみに…(ここからは愚痴むかっも含まれます)

ムスメが他に欲しかったのはラプンツェルスカートとランタン型ライト。


パークしかり、ストアしかり、発売日ですら実物を見ることもできないこの状況。

やっぱり残念です汗汗汗


ムスメのように学生が買おうと思ったら、厳選することも必要です。

実物を見て、サイズや質感を見てから買いたいと思うのは当然だと思います。


現状は、とりあえず、欲しいものはオンラインで買っておいて、その後に取捨選択してフリマアプリで転売する(場合によっては初めから転売目的で購入する方も…)、そんなやり方を助長するだけのような。


在庫を抱えるリスクはわかるけど、さすがにもう少しなんとか、考えていただきたいものですダウン