こんにちは
沖縄で元気いっぱいの娘(のんちゃん)を子育て中&第2子:息子くんを妊娠中の
今回は、そんなamiが結婚5周年記念に夫婦2人でちょっぴり贅沢ランチに行ったお話です
今までの記念日についてはコチラ↓
ちょっぴり贅沢なコースランチ
お店探しは台風の中でやってましたw
そこで目星をいくつかつけて、第1候補だったコチラ↓のお店へ平日連絡を取り、予約しました
隠れ家レストラン プティエトワール (Petit Etoile)
予約取れなかったら…と別のお店も候補として考えていましたが、無事に第1候補のお店に予約取れて良かったです
久々のコース料理で、どれから使って食べるんだっけ?
と一瞬考えてしまう程でしたw
こちらのお店の料理は基本的にコースで、どのコースを選択するか、という感じでした。
スタンダードな形は、メインのお肉は鶏肉でしたが、プラス¥1,080で牛肉に変更できます。
それでも金額としては1人¥5,000以下。
なのに主人(Kさん)は…
もう1つのコースを選択すると言ってきました。
(もう1つの方は、メインを魚か肉か選べるコース)
理由を聞くと
「少しでも安い方がいいかと思うから、ガマンする」
ですって



そこで私
「いやいや、せっかく記念日でここまで来てるのに、ガマンしちゃダメでしょ
それに、今回は1人¥5,000くらいで予算考えてたし、ガマンしなくても安いよ
私はお魚とお肉が両方ついてるやつの、プラス料金でお肉を牛にしてもらうよ〜」


というと、安心したらしくw
私と同じ物を注文していましたw
夫婦でのんびりお喋りできて
本当、良い時間でした

ただ、来年は子どもが増えるし、しばらくはこんな感じで記念日ランチとかは難しくなるのかなぁ〜
なんて話しながら、出来たとしても今回みたいに贅沢な感じは10周年とかかな?
来年は行けたとしても去年みたいに焼肉ランチくらいでいいねw
なんて話してましたw
相変わらずの貧乏夫婦ですw
でも、予算は減らしても普段子育てを頑張っているご褒美に年に1回くらいはこんな風に2人でのんびりランチとかしたいね

という話はしました

まぁ、私はどうにか「時間を作ってやる〜」と意気込むかと思いますが…
主人(Kさん)は「出来たらね」スタンスだと思うので、多少実行に関しての温度感に違いはあるんですが
(今回もスルーしようとしてたしw)
私としてはこういう時間をきちんと作ることが夫婦円満の秘訣になると思っているので

これからもささやかでもお祝いできるように頑張ります

ちなみに…
デザートはこんな感じでデコレーションしてくれました

ありがとうございます

ランチの後、予定があった私。
食べ終わったら、そそくさとお店を出る感じになっちゃいましたが…
本当はもっとのんびりしたかった
