雨ですね
昨日、少し太陽が出ていたから
雨で出来ていなかったお洗濯を一気に済ませていて良かった
おかげで、今日は少なめ
部屋干し完了~
part1はこちらから
http://ameblo.jp/amilog1015/entry-11534772472.html
さてさて、part2に参ります。
同棲
披露宴の話まで一気に進んでしまったのはKさん家
だけではありません。
ami家
でも、私の気持ちをよそに、話が進んでいました
しかも、もっと具体的に。。。
実は私の両親の地元は、一般的に皆さんが気にする
大安とか仏滅とか
(最近はこだわらない人も増えているようですが…)
それ以上に細かく、2人の干支を見て2人にとって良い日とか良い年とかを
祖母や祖母の姉妹とかが教えてくれます。
それによると、
「2013年」
が、2人にとってとても良い年だから
「年内に結婚しなさい」
との事。
ってか、早過ぎなんですけど~
しかも、披露宴も年内に。。。
披露宴を終えた先輩花嫁さん達は
「披露宴の準備は1年前くらいから始めた方がいいよ」
とアドバイスくれますが、すでに1年切ってますが?
しかも、式場どころか、何も決まってないし分からない状態なんですが?
と、気持ちは焦るばかり。。。
とりあえず、Kさんとお付き合いして約半年、
「結婚してもやっていけそう」
という気持ちの整理までは辿り着いたのだけど・・・
一緒に住み始めたら、また気持ちが変わることもあるのでは?
(私もそうだけど、Kさんも。。。)
という不安も抱えたまま
とりあえず、今の自分の気持ちを信じて
結婚
へ向かって具体的に動きださなくてはいけないと思い始めました。
そんな時、偶然ラジオでブライダルフェアの広告を聞きます
しかも締切が、聞いたその日まで。
家に帰ってすぐに(Kさんに何の相談もぜずに勝手に)予約。
したものの・・・
実は私としては、具体的に動き始めるのは、きちんとプロポーズされてからがいいな
と思っていたのです。
Kさんは、いつも冗談半分(本気半分)で結婚の話をします。
でも、私としては
きちんとしたプロポーズが欲しい
そのことを母に話すると
「なんで?Kさんは毎日プロポーズしてくれているでしょ
」
だって。
いやいや、あんなの初めて付き合った高校生カップルみたいなものでしょ。
「ず~っと一緒にいようね
結婚しようね
」
みたいな。
それでは、結婚できないって~
という事を、Kさんにもさりげなく?伝える私。
「きちんとしたプロポーズをして欲しい」
という気持ちだと私の気持ちをKさんは理解しつつも、
なかなか正式なものもなく同棲
が始まり。。。
もう、仕方がないので(予約もしてしまったし)
ブライダルフェアに行くことに。。。
(やっと本題へ。いつも前置き長くてすみません
)
初めて行ったブライダルフェアは、ウエディングドレス(以下、WD)
のショーがありました
モデルさんも素敵で
しかも、私達以外のカップルが真剣&楽しそうでキラキラ
なんだか、自分達が場違いな雰囲気さえ感じました
(まぁ、自意識過剰なだけだとは思うのですが・・・)
少しですが、素敵なモデルさんとWDを紹介

昨日、少し太陽が出ていたから

雨で出来ていなかったお洗濯を一気に済ませていて良かった

おかげで、今日は少なめ


part1はこちらから

http://ameblo.jp/amilog1015/entry-11534772472.html
さてさて、part2に参ります。
同棲


ami家


しかも、もっと具体的に。。。
実は私の両親の地元は、一般的に皆さんが気にする
大安とか仏滅とか
(最近はこだわらない人も増えているようですが…)
それ以上に細かく、2人の干支を見て2人にとって良い日とか良い年とかを
祖母や祖母の姉妹とかが教えてくれます。
それによると、
「2013年」
が、2人にとってとても良い年だから
「年内に結婚しなさい」
との事。
ってか、早過ぎなんですけど~

しかも、披露宴も年内に。。。
披露宴を終えた先輩花嫁さん達は
「披露宴の準備は1年前くらいから始めた方がいいよ」
とアドバイスくれますが、すでに1年切ってますが?
しかも、式場どころか、何も決まってないし分からない状態なんですが?
と、気持ちは焦るばかり。。。
とりあえず、Kさんとお付き合いして約半年、
「結婚してもやっていけそう」
という気持ちの整理までは辿り着いたのだけど・・・
一緒に住み始めたら、また気持ちが変わることもあるのでは?
(私もそうだけど、Kさんも。。。)
という不安も抱えたまま

とりあえず、今の自分の気持ちを信じて

結婚

そんな時、偶然ラジオでブライダルフェアの広告を聞きます

しかも締切が、聞いたその日まで。
家に帰ってすぐに(Kさんに何の相談もぜずに勝手に)予約。
したものの・・・
実は私としては、具体的に動き始めるのは、きちんとプロポーズされてからがいいな

と思っていたのです。
Kさんは、いつも冗談半分(本気半分)で結婚の話をします。
でも、私としては
きちんとしたプロポーズが欲しい

そのことを母に話すると
「なんで?Kさんは毎日プロポーズしてくれているでしょ

だって。
いやいや、あんなの初めて付き合った高校生カップルみたいなものでしょ。
「ず~っと一緒にいようね


みたいな。
それでは、結婚できないって~

という事を、Kさんにもさりげなく?伝える私。
「きちんとしたプロポーズをして欲しい」
という気持ちだと私の気持ちをKさんは理解しつつも、
なかなか正式なものもなく同棲

もう、仕方がないので(予約もしてしまったし)
ブライダルフェアに行くことに。。。
(やっと本題へ。いつも前置き長くてすみません

初めて行ったブライダルフェアは、ウエディングドレス(以下、WD)
のショーがありました

モデルさんも素敵で

しかも、私達以外のカップルが真剣&楽しそうでキラキラ

なんだか、自分達が場違いな雰囲気さえ感じました

(まぁ、自意識過剰なだけだとは思うのですが・・・)
少しですが、素敵なモデルさんとWDを紹介


