●レッスンと料金




基礎からしっかり学び将来講師になることを目指されている方や、やるからにはきちんとやりたい方へのコースレッスンです。




初級→中級→上級の3ステップで構成しており毎回新しいテクニック+復習テクニックを交えたカリキュラムで作っておりますので進むにつれて構造が自然に理解できるように考えております。




上級クラスが終わった後は、講師になる方向けのインストラクター科や、上級終了後に作品数を増やしていくステップアップクラス、またアトリエアミリのレシピにてご自身でもサロンが開ける開講クラスがあります。





レッスンのペースはご自身のペースでご予約を取っていただけます。


月1回の方もいらっしゃれば毎週来られる方もいらっしゃいます。


コース作品は、時間制限なく1レッスンで当日中に1作品を仕上げます。


少しずつステップアップして毎日の暮らしを楽しくセンスアップできるカルトナージュ作品を作ってみませんか。





初級 5作品/5回レッスン  1作品/4725円


基本テクニックを身につけます。




基本道具の使い方、のりのつけ方、角の処理、ポケットや一般的な金具のつけ方など学びます。


また、海外の綺麗な壁紙や紙を使った紙のカルトナージュもここでしっかりとポイントを身につけていただき、作品の幅を広げていただきます。




初級の5作品はこちらで用意したキットでの制作となり別途キット代がかかります。


(別途、1300円~1,600円のキット代がかかります)


終了された方には修了書(CERTIFICATE)をご用意しております。






・フォトフレーム


・じゃばらケース


・ペリメル


・手帳カバー


・ICパスケース(両開き)






中級 10作品/10回レッスン 1作品6300円


初級で基礎をしっかり身につけた後、カルトナージュの醍醐味の立体へと進みます。


中級クラスはお家のインテリアとして実際に使えるアイテムを厳選して取り揃えており中級クラスの作品をすべて作り終えたらお家のインテリア全体を大きく自分好みに変えていただくことが可能です。





中級クラスもご自分で生地などの材料をお持ちいただき、色合わせや装飾も含め習得していただきながら、あなただけの世界に一つのオリジナル作品を仕上げていただきます。





中級クラスからは、レシピに基づき製図にも取り組みます。


*材料を揃えるのが億劫な方や苦手な方、又、お時間のない方のために、こちらで材料キットの準備もございます。


(別途キット代1500円~2000円要)




終了された方には修了書(CERTIFICATE)をご用意しております。






・ボンボニエール(四角い箱)


・ごみ箱


・ティッシュボックス


・くしゅくしゅボックス


・ファブリックボード


・3段開きの箱


・眼鏡ケース


・取ってつきトレイ


・コンパクトミラー


・バインダー







上級 10作品/10回レッスン  1作品/9450円


中級クラスまで終了された方には、より高度なテクニックを要する作品づくりを、ご用意しております。






技術が身についてくると様々なアレンジに挑戦していくことができご自身の作品の幅を広げてくれます。


上級クラスでは多角形やハート型、仕切り、引き出しなど、中級クラスにはない少し複雑なテクニックにも挑戦していきます。






テクニックを磨くだけでなく、その複雑な部分を取り入れることによって、より実用的に使いやすいものを作れます。難易は少し高いものもありますが習得することにより、皆様の生活をより豊かに、また楽しくセンスアップさせることができます。




※上級クラス終了後は、より作品の幅を広げていただけるステップアップクラスや趣味と実益を兼ねることができるインストラクタークラスや認定校クラスを選択していただけます。






こちらも材料などご準備が難しい場合はキットでご用意いたします。


(別途キット代要 2000円~2500円)


(注意:キットでご受講された方は、インストラクターへ進む場合には諸条件がございます)






終了された方には修了書(CERTIFICATE)をご用意しております。







・多角形のトレイ


・引き出し付きボックス


・カトラリーやお道具箱ケース


・不思議な箱


・折りたたみフリーボックス


・バック型のお道具箱


・ソーイングボックス


・ドーム型の宝箱


・蓋付き丸箱


・ハート型の箱






インストラクター 5回レッスン  1レッスン12500円


カルチャースクールやご自身のご自宅で自宅サロンなど将来プロとして行うためのレッスンです。


教わる側から教える側になるときのレッスン時の注意点・進め方・準備など座学を含めたレッスンとなりますので実際にスタートされるときの不安は解消されます。






またインストラクターならではの作品にも挑戦していただき製図の仕組み・様々な金具の使い方・便利な道具・取扱い店なども伝授いたします。






実際の開講時には、ご自身のレシピにて開講していただく必要がありますが、このレッスンを受けることにより、ご自身でレシピを作ることができたり、材料を仕入れたりやしやすくなります。






プロとして行うには様々な質問や不安などもあると思います。レッスン受講されながら質問にもお答えしていきますので安心して進めていただけます。






終了された方には修了書(CERTIFICATE)をご用意しております。









認定校開講講座/ディプロマ 


基礎からインストラクターの1部までを終了された方は、認定校としてアトリエアミりのレシピを使いご自身のアトリエやサロンで講座を開講していただくことができます。(別途、審査あり)






趣味と実益を兼ねたサロンを目指していただくべく、サロン経営のお話や実際の集客の仕方まで深い内容のお話までさせていただきます。






また卸取引も行っていきますので無理なくスタートさせることが可能です。


ご興味のある方はお気軽にご相談ください。




ディプロマ証発行(別途要)




ステップアップクラス チケット制 4725円/2時間




コース内にない様々なアトリエアミリのオリジナル作品やテクニックを一つづつご興味のあるものを選びご受講いただけます。




各イベントでアトリエアミリが行ったものもご受講可能です。


(別途の金額設定の場合有)




またご自身で様々な先生方が出されている本などから作られて途中作れなかったものや、ご自身のオリジナルでこういったものを作りたいなどオリジナル作品のサポートなども行い一緒に作っていくことが可能なクラスです。ご自身の自由で作品数を増やしていくことが可能となります。






生徒さまのオリジナル作品の相談にも対応していますので、ご自分でお教室を始めたい時も活用いただけます。




◆コース受講には入会金10500円(税込)が必要です。


価格はすべて受講料のみ


キットなどは掲載料金が別途かかります。


これにより受講時に道具類や消耗品のボンド・ハケなどすべてこちらでご用意しているものをお使いいただけますので生地など以外は手ぶらでお越しくださいませ。








【ご予約・お問い合わせ】

ご予約は、下記内容を記載の上、 メールまたはお電話にてご予約願います。

メール : info@atelieramilie.jp TEL : 045-534-9696

①お名前(ふりがな)

②ご住所

③連絡のつく携帯番号

④メールアドレス

⑤作品名

⑥希望日時

(レッスン可能日 午前10:30~ または 午後13:30~)

⑦お問い合わせ内容






大人の女性のためのお稽古サロン

◆カルトナージュとフラワーアレンジメントの教室「アトリエアミリ」

◆プリザーブドフラワーアレンジメン教室・シルクフラワー(アーティフィシャルフラワー)教室



横浜市西区高島2-6-38 岩井本社ビル313

TEL&FAX:045-534-9696  Mail:info@atelieramilie.jp

JR横浜駅東口・みなとみらい線新高島駅・ブルーライン高島駅から5分



■カルトナージュレッスンご案内

■カルトナージュ趣味クラス&単発レッスン

■プリザーブドフラワークラス

■シルクフラワークラス

■教室の場所・地図

■生徒様の作品・感想(カルトナージュ)

■生徒様の作品・感想(プリザーブド)

■生徒様の作品・感想(シルクフラワー)

■無料メルマガ

■お問い合わせ





横浜市内はもちろん、湘南・鎌倉・横須賀・葉山や都内、渋谷・恵比寿・六本木・銀座・新宿・埼玉・千葉からも、ご受講くださっております。


また、北海道・山梨・韓国など、遠方からもご受講頂いております。


・お家のインテリア雑貨ティッシュボックスやごみ箱、ファブリックボード、小物入れ、トレイなどをはじめギフトや贈り物に最適なアイテムをお作りできます。手芸が苦手な方でも手芸の良さを残した柔らかいバックなども好評です。また365日お花を飾ろうをテーマにテーブルアレンジやコーナーに四季折々のアレンジを楽しめるフラワーアレンジメントも人気をいただいております。




このサイトに掲載されているすべての作品・写真・イラスト・文章の無断使用&転載を禁じます。