みなさんメリークリスマス爆  笑クリスマスベル

今日から冬休み突入の子ども達ジンジャーブレッドマン

昨晩サンタさんからプレゼントプレゼントをもらった子ども達は朝からとっても嬉しそうでしたよウインクハート

 

午前中は学習タイムで30分時計の自主学習を行いました鉛筆

そして昼食を食べた後は、フリータイム音符

カードゲームをしたり、風船で遊んだりして楽しみましたニコニコ

長期休暇はいつもと変わらず、午前中に自主学習

午後からは2つプログラムを取り入れて行いますOK

 

本日1つ目のプログラムは遊び活動スイカゲームリレーを行いましたリンゴ

最近子ども達の中で流行りのゲームらしいのですがアセアセ

ゲームにかなり無頓着なK先生ショボーン

みんながやってみたいのならば、K先生オリジナルでやってみようグーと今回作ってみましたてへぺろ

ルールは上差し

小さな果物さくらんぼからイラストをペアリングさせて少しずつ大きな果物に変化させていくという決まりですウインク

指示役の先生からマットの上にランダムに置かれた同じイラストを探して届けますパー

ゲームがスタートするまで果物の配置は分かりませんアセアセ

指定された果物がどこにあるのか瞬時に見つけ出す判断力も養いますニコニコ

11種類の果物を先に見つけたお友達の勝ちですグー

 

後半には、ダミーとなるイラストも増えて枚数が多くなった状況の中で正しい果物を探さなければなりませんてへぺろ

間違えずに正しく持ってこれるかな~爆  笑気づき

勝敗のあるゲームでしたが、みんな楽しんで参加する姿が見られました爆  笑

 

後半のフリータイムでは転がしドッジをしたり、学年に分かれてドッジボールをして楽しんでいましたニコニコ

女の子はお気に入りの音楽を流しながらプラ板遊びをしてリラックスモードスター

お姉ちゃん達の遊びに興味深々の低学年のお友達

みんなとっても仲良しですねウインクハート

2回目のプログラムは学習プログラムカルタ遊びを行いました

今年の春頃から少しずつ取り組んできたカルタ作り

Amiの子ども達みんなの力でついに完成しました~爆  笑拍手キラキラ

そんな訳で、今日はAmiカルタに挑戦しますニコニコ

今回、読み手は3枚ずつで交代!!

お友達に伝わるように、大きな声で分かりやすく伝える力が大切ですパー

そして取り手のお友達は、しっかり読み手のお友達の文章に集中して耳を傾ける必要があります耳

 

みんな初めてのカルタを楽しんでチャレンジしてくれましたニコニコ

こうして楽しい1日になりましたニコニコ

 

明日は子ども達とお楽しみクッキングおねがい

先生達も今から楽しみです飛び出すハート