次女の就学先、今までは私個人の考えでは

長女が通っている地域の小学校の支援級に。

と思っていましたが、保育園から就学時健診の封筒を貰い、旦那にも封筒がきたことを報告。
長女が寝てから話す機会があり、旦那から


旦那::どこの小学校の就学時健診?

私::地元の小学校の。まぁ、そこなら支援級でしょうけど。支援学校の方がよければ、支援学校に行きたいと表明をしないといけない。どうする?


旦那::子どもに聞いてみて。


私::それが出来たら一番楽なんですけどえー←心の叫びニヤニヤ
       どーするな?表明するならするが。


旦那::(しなくても)大丈夫パー


とひとまず今現在、地域の小学校へ。と夫婦として意見がまとまりました。





今月末の発達検査の具合もあるだろうし、学校側からどこまで受け入れてくれるかは分からないけど、さて、どうなるだろう。