前回ご説明した通り、
新たなリカちゃんをお迎えするために、
お洋服作りを頑張りました✨



まずは生地を選びます💡

茶系にクリーム色のレースを
つけたかったので、
この生地に決定爆笑

これはDAISOで
3つで100円(税別)になっていた
エプロンの内の1つです(笑)

リカちゃんにはちょっと
柄が大きいけど、
スカートだからいっかニコニコ

ただこの生地、
生地の向き(縫い目っていうのかな?)と
柄がズレているので、
生地に合わせて裁断すると
チェック柄が斜めになるし、
柄に合わせると変にほつれるし、
ちょっと苦戦しましたうずまき💦

まぁ安いし
そもそもエプロンであって
生地として売られてる訳じゃないし、
文句言えないけど(笑)


フリルになる方の裾に
レースを縫い付けて、


生地の長さに限界があったので、
その長さで出来るだけ
プリーツを作りました💦
まち針で止めて、このまま縫います。


裏返して、
表からも縫って押さえておきますニコニコ



両端の上部(最後にボタン止めるところ)を
内側に少し折って縫っておきます💡

私は間違えてギャザーステッチを
先に入れてしまいましたゲッソリ



ウエストを作りますニコニコ
腰に巻いて、
ボタン分の余裕を持って測りました鉛筆

そして
その長さに合わせて
ギャザーを寄せていきます💡



中央をまち針で止めて、
なるべく左右均等になるように
寄せてみました。


こんな感じですウインク




そして
ウエストをつけて
(過程撮り忘れました💦すみません💦)



スカートの端を縫います✨



後ろにボタンを付けて、
スカート完成~✨

ただ、
私は肩ひも(サスペンダーっていうのかな?)が
ついたスカートを作りたいので、
次回は続きを載せたいと思いますニコニコ
(まだ続くんかいww)

ちなみに、
省略していますが、
今回の生地もかなりほつれるので💦
適宜ほつれ止め液を使用しています💡