今週末は4連休だったので、色々行ってきました。
パサセニ駅を降りて
セントラルマーケット
すずの産地なのですず製品の店
スターウォーズのオブジェがかっこい
中は屋内
有名なナマコ石鹸とナマコクリームを買いました
日本語がカタコトで話せるおばちゃんがいたので、日本人観光客も多くいました。
石鹸使っても保湿されるようで良いらしいです。
イケ綿
セントラルマーケット周辺散策
グラフィックアート
ヒンドゥー教寺院
1960年台に暮らす人たちをイメージしたアート
インスタ映えのスポット
ブキビンタンの
店名が思い出せないスペイン料理店
ルーフトップバー(屋上のバー)
KLのすべての観光地を見ることができました
(DJがいてかなりパリピな感じあったけど誰も踊ったりはあんまりしてなかったのが安心..w)
穴場なのか看板も観光情報も見つかりませんでした。会社の人が自力で見つけた模様です。
次の日です。チッタモール
チッタモール内の
ひばりクリニック(日本語対応可能な病院)へ
吐き気が治らず、クレジットカードの海外旅行保険で受診しました。
カード会社に事前連絡必要で、クリニックの電話番号や名前を聞かれます。
手続き完了しておけば、その場合支払い不要です。
病院帰りのくせに、その後クアラルンプールで友達作ろうの会に突撃。。
そして体調悪くて夕飯食べてる間に撃沈して帰宅。。
ですが、無事に何人か番号交換できました。
皆んなに会社がニライという隣の州にあって通ってることを伝えたらびっくりしていました。
やはりクアラルンプールに住んでニライに通うなんて邪道なんですね。
ご飯食べたところ
体調悪くひと足先に家に帰りました。
グラブタクシーに登録してあって本当に良かったです。
家でゴロゴロしてると吐き気は大丈夫なんですが、何ででしょう。
動き回る週末でした。
今日は休みます。
ではまた!