セブ島から一時帰国して1ヶ月が経とうとしています。

大人総出で娘たちの世話に追われる日々。
セブではヤヤさん(シッター兼家政婦さん)がいたため、だいぶ楽をしてたので、
洗い物とか洗濯とか、正直久々にやってます笑い泣き

セブ島では3月からずーっと学校にも行けず、
外にも出られなかった長女に、
東京でも幼稚園に行ってもらいたいと思い、
近くで探していました。

ホームページに「途中入園、短期通園OK」と書かれた幼稚園でも、このコロナのせいもあって(まぁ外国帰りと言うのもあるのかな)、
お断りされる園もあり、なんとか3件目でOKが出ましたチューリップ

園長先生も
「持ち物とかいいから、明日から身ひとつで来て〜」
と言ってくださり、ありがたかったです。

午前保育のみですが、それでもお友だちと外遊びやお絵描きが出来、とっても楽しそう。
毎朝起きる度、「今日幼稚園ある?」
と聞かれ、あるよと言うと、
「やったぁー!」
下手くそな子役バリに飛んで跳ねて喜んでいます。

1才8ヶ月の下の子は、保育園は空いておらず、
区が推奨する、お母さんのリフレッシュなどで利用出来る一時保育は、登録をするのでさえ9月までいっぱいとのことでした。。え。
お金に糸目をつけなければ、認可外の保育所や託児所もあるかもですが、急を要してはいないので、どこかで行ければいいなぁという感じで、こんな環境ですし、ゆっくり探しています。


同時進行で、7月末から始まるセブの幼稚園の、
新学期オリエンテーションにZoomで参加。
フィリピンのセブ島でオンラインが可能なフィリピン人は多くはないと思います。
お友だちの学校では、先生たちがパソコンを持っていなかったり、ネット環境のないところでロックダウンしているために、オンラインの授業が思うように出来なかったりするみたいです。


正直4才児、オンラインでどこまで出来るか謎です。。

ひとまず先生がたから、用意しておいて欲しいものを伝えられました。

ホワイトボード、マーカー
クレヨン
画用紙
ノート
鉛筆、消しゴム
制服(ない人は白シャツ)
体育着(PEもやるのね)

こんな感じ。
私は日本にいるから1日で全部揃いましたが、
セブにいる他のみなさんはロックダウンの真っ只中。これを揃えるのは至難の業では…と思ってしまいます。(要らんお世話)

ちょうど、日本の幼稚園が夏休みに入ったタイミングで、セブのオンライン幼稚園が始まります。
こちらは全部英語。
英語、忘れてないといいけど…

オンラインオリエンテーション、母親の私は英語でヒィヒィ、頭痛がしました。

オンライン英会話も始めたいなと思っているところです。


では!