フィリピンミンダナオ島沖で大きな地震があったようですが、セブ島は無事です。
お友だちからも心配の連絡が来ました。ありがとう。
地震があると、津波の影響が気になりますね。
こちらも日本も、気をつけないとです。


さて、2018年ももうすぐおしまい。
体調不良者続きで、大掃除もなかなか進まず🧹
って理由つけてるだけか?

気持ちだけでも片付けておこうかなと。


2006年からブログを始め、12年。

2008年から、その年を表す一文字を発表してきて、


2008年は 『向』


2009年は 『光』


2010年は 『楽』


2011年は 『発』


2012年は 『歩』


2013年は 『愛』


2014年は『幸』


2015年は『動』


2016年は『増』


2017年は『明』


でした。
ほー、そうかそうか。

今年、2018年 私の漢字は、
『生』
です。
 
今年はセブ島に活拠点を移し、新たな活をスタートさせて、
それから、もうひとり家族が増えました。
そうです、秋に、第二子の次女がまれました


というわけで、生活、
誕生、生きるということを考えさせられた年でした。

この世に誕生する奇跡、
それから日々のことだと、
毎日健康に笑って暮らせるありがたみを感じています。



長女は3600グラムで生まれ、
こやつは2500グラムで生まれたので、ものすごく小さく感じました。
1ヶ月でようやく追いついた。

ともあれ、あなたのペースで、健康に育って欲しい、
それだけが望みです。

海外にいると、困ったことがあると、本当に困る!笑

まだ来て半年なので、なかなか勝手もわからなかったり、不安なことも多いから、少しのことで絶望しがちですが、来年はもっと楽しみたいな。
母ちゃんはもっと強くならなきゃな。




ブログを見ているみなさまも、今年一年、
ありがとうございました。


新しい年も、感謝を忘れず、多くを求めず、
家族みんな健康にやっていきたいです。

Happy New Year!
道行く人が言っています。