ガンダムにハマっている息子と一緒に、お台場にあるガンダムベース東京遊びに行って来ました。





大きいガンダムの中には小鳥達が住んでいましたセキセイインコ青





入り口では沢山のガンダム達がお出迎え〜。





私は初代ガンダム世代なのですが、こんなに歴代のガンダム達がいたのですネーびっくりマーク

全く分からない笑





このサイン✍️カッコイイ〜って食い入るように見てました凝視





この日、5月11・12 の2日間だけ開催されていた、ガンプラ組立体験会をやっていたので参加して来ました。

しかも無料びっくりマーク。90分の時間制限ギリギリで完成しましたー。

楽しみにしていた息子(小学4年生)も、なんとか最後まで集中して完成させる事が出来ましたーキラキラ

ほぼ初心者の息子にはちょっと難しそうでしたが、お父さんと一緒に楽しみながら作れましたょ。




私のガンダムは…

40代の気怠さを表現してみました。

全く躍動感の無いガンダム(笑)。

ちゃんと撮影ブースも用意されていましたょ。




その後は展示物やショップ内をじっくり見て楽しみました〜。

シャアの名台詞〜












私の中の「ガンダム」と言ったらコレ









??このエイリアンみたいなの…




このシーン、カッコイイですよネ〜キラキラ




ガンプラの歴史のようです〜


息子は自分のお小遣いでガンプラを1つ買って帰りました🤖。

頑張って作るんだょーニコニコ


家族3人で思いっきり楽しめた1日でした飛び出すハート


あと、私が好きだったのが、ガンダムのサイドストーリーになるのかな?

「ポケットの中の戦争」って言うのがあって、ダイスキでした。ラストが可哀想で可哀想で胸がキューンとなってしまうのですが…ぐすん

よく、「バァーニィーびっくりマーク」とモノマネをしていました(笑)。