なんか最近、シャッキリしない。

満月とか、天体のなんとかゲートの影響でか、朝活の開始時間の5時半に起きられない…💧


お昼ごはんのあとの昼寝のクセも復活して2時間くらい寝ちゃう〜zzz

今日は、冷房が寒くてしんどかったから、冷房を切って窓を開けてソファーで寝ていた。


そしたら… 起きたときには軽い熱中症!

頭がガンガン。私、頭が痛くなることはほとんどないのに〜チーン


明日は、久しぶりにフラメンコスタジオにレッスンに行こうと思っていたのにな。

体調戻らなかったら、行けないよ…💦


体調崩すのが先か、気分が沈むのか先か分からないけど、今日はなんだか自分が何もやっていないなーと感じてしまった。


私が1番充実しているのは、起きてから家をそうじするまでの時間。

それ以降は、ダラダラしている。


3食ごはんをつくるから、お昼ごはんまではそれなりに動いているけれど、お昼ごはんを食べてしまうと夕方まで暇だ。

最近は、お昼ごはんを食べたあとの睡魔に抗えず、2時間くらい爆睡してしまう。


起きた頃には、夕方になっていて晩ごはんの支度に取りかかる。


起きる時間も最近遅くて8時とか、8時半になっちゃうから、私が起きている時間って11時間くらい?!ポーン

って思ったら、私ってこんなんでいいのかな〜?って思いが出てきた。


働くのは好きだけど、コロナで夫が心配するし、娘の受験があるし、とりあえず家に居ようと思っていた。

コロナ禍になってから、家の事をやるのは好きだし、フラメンコレッスンで踊れるし、自分と向き合う時間が取れて、それはそれで気に入っていた。


でも、ちょっと違う見方をした時に、私はこれでいいのだろうか?って感じてしまった。

いつもの元気な体調だったら、天才バカボンみたく「これでいいのだっ!」と言えたはずなのに〜


やっぱり元気が1番!

アントニオ猪木も言っていた。

「元気があれば、なんでもできる!」


熱中症からの回復は、けっこう時間がかかった。

晩ごはんは夫が作ると言ってくれたけど、買い出しに行けなくて食材が少なかったから、ある材料で簡単にできるスパイスカレーを自分で作った。


私が明日も動けるか分からなかったから、夫に必要最低限の食材を買ってきてもらった。

ごはんを食べて、お風呂に入ったら、私の体調も回復してきた♪


ごはん食べるとか、お風呂に入るって、当たり前だけど大事だな🍀

早く寝て、明日は久しぶりにフラメンコを踊りたい❤


冷房で身体が冷えちゃうけど、冷房を切るのも熱中症になる〜

体調崩しやすい時期だから、みなさまご自愛くださいもぐもぐ


↑体調崩した時の梅醤番茶♪

↑なんとか作ったスパイスカレー🍀
ジャスミンライスを初めて茹でた!美味しかった〜🤤