こんにちは!

 

繊細な私のままで

しなやかに生きていける。

 

ナチュラルソールリーディング

代表のますだ浅海(あさみ)です。

 

 

初めましての方は

コチラを読んでいただけると嬉しいですハート

↓ ↓ ↓

ますだ浅海ってこんな人

 

(※少しづつ更新していきます照れ)

 

 

 

あなたは

「うまくいく人」「うまくいかない人」

どちらですか?

 

 

 

ふだん私は

セッションという形式で

生徒さんに潜在意識コーチングを

しているのですが、

 

生徒さんや門下生を見ていて

パックリと大きく2パターンにわかれます。

 

 

 

 

その方々の深い潜在意識からのメッセージ

つまり、ホンモノの本音

ご本人にお伝えして

 

それぞれ

受け取ったとしても

 

 

A)なるほど!と素直に受け入れ

 必要ないものを軽やかに手放して進める

 

B)どうしても昔の自分や思い出という

 過去のデータに執着して手放せない

 

と2パターンに分かれます。

 

 

 

 

うまくいく人・いかない人の違い

 

まず、大きく違うのは

 

・何を見ているか

・何を大切にするか

・何を信じているか

 

 

 

ちなみに

 

◎スグ手放せて軽やかに進む人

 の中・の中・の中

 すべてにおいてキレイにされている印象むらさき音符

 

 

 

 

●なかなか手放せない人

 の中・の中・の中、

 すべてにおいてゴチャゴチャしていますもやもや

 

 

自分の内側が外側に現れるので

頭や心の状況と、家の状況

見事に一致するので

わかりやすいです。

 

 

では、なぜ

こんなに差が出るのか‥

私なりに分析してみました。

 

 

 

手放すのがうまい人は◯◯が上手

 

その人たちと

すこし深くお付き合いをすると

その理由がみえてきました

 

 

 

手放すのがヘタな人たちに比べ

うまい人たちは、

 

「感謝」の仕方が上手

愛され上手な印象がありますハート

 

 

 

これらを

頑張らずにやれちゃう

無意識で(素で)できてる人だな〜と。

 

 

 

相手への感謝常にある

◎それを自分なりに表現できる

お礼の伝え方が上手

◎どう活かせるか自分事に置き換えられる

◎さっそく行動に移す(アウトプット)

◎それを嬉しそうに報告してくる

 

コレを

瞬間的に

自然にやれちゃう人は

やはり(可愛いハート)って

思っちゃいますよね爆  笑

 

 

(また何かしたい!)

(次はコレを手渡そう!)

と、コチラもどんどんなります。

 

 

 

シンプルに言い換えると、

老若男女かまわず

モテる人です。

 

 

 

手放すと決断

感謝しながら素直に進めたら

 

私が感じたのと同じように

(この人に何かしたいむらさき音符

(この人といたいキラキラ

 

こんな風に

運や縁からも慕われる

つまり、モテるわけです。

 

 

 

さらに、

その時に自分が整ってたら

 

人がお家に来た時に

「どうぞ〜ピンク薔薇」と

スグにあがってもらえるのと同じで

 

運や縁も

自分の中に招き入れることが

できるわけです。

 

 

 

これは

人間力や人間性の違い

もあるかもしれませんが

 

それ以前に

 状態 が大きく影響しています。

 

 

状態とは、言い換えると

「在り方」のことです!

 

 

自分がどう在りたいか‥

これがよく現れています。

 

 

 

 

うまくいかないのには理由がある

 

「人のためにやってあげたい」

「目の前の人がすこしでも良くなれば」

 

そんな風に

一見響きが良さそうなことを言いながら

自分のことしか考えられていない人って

実は多くて、

(自分自身でも気づいてない)

 

 

その人たちの在り方こそ、まさに

手放せない執着しがちな状態

繋がっているのです。

 

 

 

よくよく考えてみてください。

 

「人のためにやってあげたい」

「目の前の人がすこしでも良くなれば」

って、おこがましくないですか?

 

私からすると

とても違和感があって

すごく傲慢な考え方じゃないかな、と。

 

 

わかりやすく言えば

先程と逆で、可愛くないですよね?おばけくんアセアセ

 

 

 

そのうち

思うようにいかないと

「私がこんなにしてあげてるのに!」

「こんな考えてるのにあなたはしてくれない!」

 

なんて‥勝手に爆発されるんですよ?

まわりは(頼んでないのに‥)って

なりますよショボーン

 

 

これって、

 

⚫︎人をサポートしたいと言いながら

 自分のメリットや利益を考えている

 

⚫︎人にアドバイスして感謝されることで

 高揚感を味わったり、自分が救われたり

 

 

これら全部、

人に関わることで自分を満たそうとしている

在り方が透けて見える言動ですバイキンくん

 

 

つまり、

他人を使って自分が豊かになろう

としてる人の在り方なんです。

 

 

 

 

うまくいく人は

順番が逆。

 

 

①自分が既に満たされてるから

→②まわりに関わろうとしている。

 

①豊かになった自分を使って

→②他人に与えることができる

 

 

 

これ

お付き合いしてると一緒にいて

心地よさが全然違うんですおねがい

 

 

だから

も寄ってくる

去っていかない。

 

 

 

 

今の自分に自信があるからこそ

新しい必要なものが自分には来るピンク薔薇

3だから手放すのも余裕むらさき音符

 

という

いいサイクルで巡ってるんですよね

 

 

 

 

胸に手を当てて聞いてみてください。

 

 

✔︎人に優しくしたり

 自分は結構イイ人間だと思うし

 うまくやってるつもりなのに

 

 人が離れてしまう

 疎遠になることが多い‥

 

そんな方は、

「在り方」が逆になってないか

見直すといいかもですね気づき

 

 

 

自己流で改善しようとする注意点

 

ただ、コレ

自分でやってみると

けっこう難しいんですタラー

 

 

特にHSPさんは

⚫︎自分にないもの

⚫︎自分ができないこと

 

を、気にしすぎるという

特徴があるので

 

頭で考えて

心で受け止めて

自己流にやろうとすると

慢心によって足元がすくわれるため

うまくいかない。

 

その結果、

自己否定して落ち込みやすいです。

 

 

 

 

 

そうじゃなく

軽やかでワクワクしながら

いつのまにかするっと自然に進める方法

ココにあります。

 

優しく寄り添いながら

変化できる方法を

ぜひ試してみてください。

 

 

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございましたピンク薔薇

 

 

 

 

無料でメソッド試せます

 

 

ナチュラルソールリーディング

実践講座に興味を持っていただいた方は

 

LINE登録いただくと

無料でメソッドをお試しできます音符

 

 

動画プログラム内で

お伝えしていますので

まずはコチラをご覧ください。

 

 

 

ピンク薔薇  新・無料動画プレゼント ピンク薔薇

      

      ▼

      ▼

 

 

 

 

生徒さんのお声

 

◆ インタビュー① 40代 看護師 彩さん 

やりがいある仕事や家庭をなんとなくこなし

ていたものの、毎日虚しかった女性が‥

 

「本当の自分」を取り戻し

自然と引き寄せの出来事が起こり始めた秘密

(写真をクリック↓)

 

 

 

◆インタビュー② 40代 教師 ゆっこさん 

自己流で問題や悩みを解決していくのに

限界を感じた女性が‥

 

奇跡のような嬉しい出来事が次々起こり

まわりの人と本当に望んでいた心地いい関係になれた秘密

(写真をクリック↓)

 

 

 

▶︎他の生徒さんのお声はコチラから