こんにちは、ライフケアブランドのアミーです!
 
突然ですがアミーメンバーの一人は、妊娠出産を機に「痔(ぢ)」になってしまったという
“痔主”さん(こう表現することもあるとか!)👀
 
実はアミーライナーは、
痔や肛門含むデリケートゾーン周りの手術をされた方にも愛用いただいています🏥
 
(※この先は、痔に関する内容が出てきますので、苦手な方はそっと閉じていただけたらと・・・)
 
 
メンバー曰く、痔の種類にもよりますが、
 
・お尻周りがデリケートになっている
・痔核が時々(もしくは常時)出ている状態で刺激が痛みや不快感になる
・血液や分泌液が出てくるので下着が汚れる
 
・・・などでお悩みのケースが多いそう💦
 
下着が汚れやすいので紙ナプキンや紙ライナーなどを着けることが多いものの、

硬い感触で痛くなったりすることもあり(ナプキンそのものも蒸れたりかゆくなったりしやすい)、
 
ガーゼだと張り付いたりおっこちたりで、これまた不快・・・
 
そこで実は一番お役立ちするのが、「やわらかくて肌にやさしいアミーライナー」で、
 
「これは!痔の方にこそおすすめしたい!!!」と熱く語ってくれました( ;∀;)💛
 
image
 
 
アミーライナー詳しくはこちら
(無漂白コットン100%のふんわり生地の裏にテープがついていて、

剥離紙をはがせばペタっと下着に貼ることができるすぐれもの🍃

しかも使い捨てタイプなので洗濯不要で衛生的です!)
 
 
分泌物が少なめなら、1枚で下着汚れ防止と保護に、
 
分泌物が多めなら、アミーライナーを何枚か重ねて貼ったり、市販のナプキンなどの上に貼ってやさしい肌触りに改造したりと
 
いろいろと工夫できます💛
 
(ちなみにお尻から出てくる痔核は手で押し戻すのだそうですが、

その時にもアミーライナーを使って戻せるので便利とのこと👀

痔の方は大変ですね💦お役に立てたらいいな)
 
メンバーの赤裸々な話を聞いて、こういうことは誰かに相談もしずらく、情報も少ないので人知れず悩む方が多そうだなと感じました。
 
 
実は男性こそ痔でお悩みの方が多いらしく、女性用ナプキンを使っている方も少なくないとか!
 
アミーライナーはもともと、性別や老若男女問わずジェンダーレス&エイジレスに使ってほしいという思いで、
 
どなたが使っても、どこに置いても恥ずかしくないようにむしろちょっとクールなパッケージイメージを一貫してきました。
 
上の写真のように、トイレに置いてあっても
一見「これ何??」という感じでさりげなく使えます!
 
Amazonでも販売スタートしましたので、戸惑わずに注文していただけるかと思います👇
 
痔に限らず、産後のデリケートゾーンが大変な状態の時や、前立腺や大腸の手術後などなど、
 
アミーライナーが性別や年齢を超えてお困りの方にやさしく寄り添える存在であれたらいいな、と改めて感じております🌸
 
どうぞ皆様お大事にお過ごしくださいませ。
 

 
#コットン #綿100 #アミーライナー
#カーボンニュートラル #地球温暖化 #温暖化
#サスティナブル #エシカル #持続可能な暮らし
#痔 #前立腺がん #痔ろう #生理中の過ごし方 #エコライフ #いぼ痔 #下痢 #肛門